一つの星―田畑弘作品集 [単行本]

販売休止中です

    • 一つの星―田畑弘作品集 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001985617

一つの星―田畑弘作品集 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎ルネッサンス
販売開始日: 2013/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

一つの星―田畑弘作品集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1966年、アマゾン流域の密林に、一人の若き画家が降り立った。そこは鳥が歌い、動物たちが戯れ、草花が囁く、インディオの集落。自然と生き、自然を畏れ、自然と一体となって生きる彼らとの暮らしの中での体験が、画家を「聖書」へと導いた。永遠のテーマとの30余年の格闘の末に到達した極地。旧約聖書、新約聖書の世界を、圧倒的な色彩と構図で表現した油彩・リトグラフ100点収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田畑 弘(タバタ ヒロシ)
    画家。1929年富山県高岡市生まれ。富山大学で美術を専攻。五箇山で小学校教師をしながら絵の勉強を続ける。51年、棟方志功の勧めにより上京。63年、フランス留学。66年、アルゼンチンを経てブラジルへ。インディオ保護局の許可を得てアマゾン・シングー地域に度々入り、原住民と生活を共にする。帰国後、アマゾンの人と自然を題材に作品を発表。72年、アマゾンでの体験をきっかけに洗礼を受け、聖書を題材にした作品の制作に取り組む。絵画グループ「真樹会」を主宰し、後進の育成にも力を注いでいる
  • 出版社からのコメント

    描くこととは何か。人間とは何か。異才が描く聖書の宇宙。
  • 内容紹介

    1966年、アマゾンの奥地に降り立った若き画家。そこは鳥が歌い、動物たちが戯れ、草花が囁くインディオの集落。自然と生き、自然を畏れ、自然と一体となって生きる彼らとの暮らしの中での体験が、画家を「聖書」へと導くことになった。本作品集は、インディオと共に暮らし、彼らの中に<エデン>を見出した画家が描く、熱帯の空気と深い精神性を封じ込めた独創的な聖書の宇宙。旧約聖書・新約聖書の世界を、圧倒的な色彩と構図で表現した油彩・リトグラフ100点を収録。描くこと、そして生きることの意味を追い求めてきた画家が、永遠のテーマとの30余年の格闘の末に辿り着いた極地。
  • 著者について

    田畑 弘 (タバタヒロシ)
    画家。1929年富山県高岡市生まれ。富山大学で美術を専攻。五箇山で小学校教師をしながら絵の勉強を続ける。51年、棟方志功の勧めにより上京。63年、フランス留学。66年、アルゼンチンを経てブラジルへ。インディオ保護局の許可を得てアマゾン・シングー地域に度々入り、原住民と生活を共にする。帰国後、アマゾンの人と自然を題材に作品を発表。72年、アマゾンでの体験をきっかけに洗礼を受け、聖書を題材にした作品の制作に取り組む。絵画グループ「真樹会」を主宰し、後進の育成にも力を注いでいる。画集に『アマゾン賛歌』(1980年)がある。

一つの星―田畑弘作品集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎ルネッサンス
著者名:田畑 弘(作)
発行年月日:2013/11/05
ISBN-10:477901042X
ISBN-13:9784779010422
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:33cm
横:27cm
他の幻冬舎ルネッサンスの書籍を探す

    幻冬舎ルネッサンス 一つの星―田畑弘作品集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!