茶の精神(こころ)をたずねて―時を追い、地を駆けて [単行本]
    • 茶の精神(こころ)をたずねて―時を追い、地を駆けて [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001985785

茶の精神(こころ)をたずねて―時を追い、地を駆けて [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2013/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶の精神(こころ)をたずねて―時を追い、地を駆けて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    茶の文化の源へと膨大な時間の隔たりをこえて、中国各地、インド、ビルマ…広大な空間をへめぐり、茶祖・陸羽、茶聖・廬仝〓(ドウ)の足跡を、また名茶をもとめて、漢詩をたずさえながら。煎茶40年、小川流家元の旅の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大志の前に語学留学(劣等生からのはじまり
    不良留学生、秘境雲南へ)
    2 茶祖・茶聖をたずねて(陸羽の生まれ故郷「天門」へ
    陸羽第二の故郷「湖州」
    廬〓(ドウ)の故郷「済源」へ)
    3 名茶とその詩をたずねて(仏頂雲霧茶―浙江省普陀山
    華頂雲霧茶―浙江省天台山
    龍井茶―浙江省杭州西湖
    顧渚紫笋茶―浙江省長興
    余杭径山茶―浙江省径山
    天目青頂茶―浙江省天目山
    雁蕩白雲茶―浙江省温州
    蒙頂茶―四川省蒙山
    中国の名茶を楽しむ)
    4 インド・ビルマ紀行(インドはるかな歴史感覚
    ビルマ食べる茶)
    付(先憂後楽―西湖の奇縁
    冷泉家の煎茶器が語るもの―冷泉家と小川流煎茶)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 後楽(オガワ コウラク)
    煎茶家(小川流煎茶6代目家元)。1940年、京都生まれ。立命館大学文学部日本史学科卒業。専攻は、日本近世思想史。31歳で家元就任後、喫茶文化の源をたずねて中国各地またインド、ビルマを探訪、中国喫茶史に造詣が深い。現在、京都造形芸術大学教授
  • 出版社からのコメント

    茶の文化の祖、陸羽や蘆仝の足跡をたずねて中国各地へ、龍井茶、蒙頂茶など名茶を求めて山深き清水の地へ、食べる茶をさぐってビルマへ……茶の文化の時空を往還する40年の遊歴を一書に。

茶の精神(こころ)をたずねて―時を追い、地を駆けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:小川 後楽(著)
発行年月日:2013/11/06
ISBN-10:4582623069
ISBN-13:9784582623062
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:434ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 茶の精神(こころ)をたずねて―時を追い、地を駆けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!