江戸の備忘録(文春文庫) [文庫]
    • 江戸の備忘録(文春文庫) [文庫]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001986173

江戸の備忘録(文春文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2013/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸の備忘録(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信長、秀吉、家康はいかにして乱世を終わらせ、江戸の泰平を築いたのか?江戸時代の「役人の数」「政府の規模」「教育水準」はいかほどだったのか?気鋭の歴史家が民の上に立つ為政者=武士の内実に分け入り、今の日本の土台となった江戸時代の成り立ちを平易な語り口で解き明かす。日本史の勘どころがわかる歴史随筆集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    信長の好奇心
    なぜ信長は殺されたのか?
    秀吉の艶書
    お稲荷様も脅した秀吉
    家康の人事
    家康の庭訓
    朝寝坊を禁じた早雲
    天才軍師・竹中半兵衛
    軍用犬を飼っていた太田資正
    宇喜多秀家の子孫〔ほか〕
  • 内容紹介

    面白くてためになる歴史随筆集

    奇怪を好んだ信長、神仏を脅した秀吉、大将のつとめは逃げることと心得ていた家康……。気鋭の歴史家が日本史の勘どころを伝授する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    磯田 道史(イソダ ミチフミ)
    1970年、岡山県生まれ。2002年、慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(史学)。現在、静岡文化芸術大学准教授

江戸の備忘録(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:磯田 道史(著)
発行年月日:2013/11/10
ISBN-10:4167858029
ISBN-13:9784167858025
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:242ページ
縦:16cm
重量:136g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 江戸の備忘録(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!