ともにある〈3〉神田橋條治 由布院・緩和ケアの集い [単行本]

販売休止中です

    • ともにある〈3〉神田橋條治 由布院・緩和ケアの集い [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001986599

ともにある〈3〉神田橋條治 由布院・緩和ケアの集い [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:木星舎
販売開始日: 2013/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ともにある〈3〉神田橋條治 由布院・緩和ケアの集い の 商品概要

  • 目次

    生きた証を生きる(最期に「家に帰る」という意味
    在宅医はどこで心理職と出会えるのでしょうか)
    マシンガンと戦闘服と(告知について)
    葛藤から納得まで(よき死、そして希望について)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二ノ坂 保喜(ニノサカ ヤスヨシ)
    主として高齢者や末期患者の在宅ケアに取り組んでいる。医療関係者ばかりでなく、多方面の職種とのネットワーク作り、現在特に「在宅ホスピスケア」に力を入れている。また、NPO法人「バングラデシュと手をつなぐ会」の代表として、年1回の現地訪問では診療活動、健康・環境調査、地元組織との交流などを行っている

    加藤 真樹子(カトウ マキコ)
    千葉県生まれ。臨床心理士。湯布院厚生年金病院心理相談室、大分大学付属病院精神科などの勤務を経て、2011年JA大分県厚生連鶴見病院(臨床心理科、緩和ケアチーム所属)勤務。ライフワークとして「大分乳がん患者の会オードリーの会」世話人を2001年より務めている

    栗原 幸江(クリハラ ユキエ)
    東京生まれ。患者の家族として季羽倭文子先生と出会ったのをきっかけに、緩和医療/緩和ケアの世界へ。縁が縁を結ぶ不思議を体験しながら、ニューヨークのカルバリーホスピタルを基盤に緩和ケア領域の心理臨床のあれこれや多職種チーム協働の力を学ぶ。さらなる縁に導かれて2002年に帰国、静岡がんセンターでの勤務を経て、現在がん・感染症センター都立駒込病院勤務

    伊藤 恵子(イトウ ケイコ)
    熊本県出身。医師。社会医学(衛生・公衆衛生学)専攻。1986年より産業・地域崩壊と健康問題のフィールドワークに没頭し、町や工場・学校の現場で人々への働きかけの難しさを体感した。内科や精神科での臨床研修を経て、1998年以降は主に緩和ケアの臨床と相談・指導に携わっている

ともにある〈3〉神田橋條治 由布院・緩和ケアの集い の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書出版木星舎 ※出版地:福岡
著者名:二ノ坂 保喜(著)/加藤 真樹子(著)/栗原 幸江(著)/伊藤 恵子(著)
発行年月日:2013/10/20
ISBN-10:4901483633
ISBN-13:9784901483636
判型:A5
発売社名:地方・小出版流通センター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:21cm
他の木星舎の書籍を探す

    木星舎 ともにある〈3〉神田橋條治 由布院・緩和ケアの集い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!