食べる・出す・ときどき断食―実践!菜食美人生活 [単行本]
    • 食べる・出す・ときどき断食―実践!菜食美人生活 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
食べる・出す・ときどき断食―実践!菜食美人生活 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001987017

食べる・出す・ときどき断食―実践!菜食美人生活 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2013/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食べる・出す・ときどき断食―実践!菜食美人生活 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「出すこと」「食べないこと」で運命が変わる!もっといい自分になれる最高のアプローチは食。何をどう食べたらいい…?人生をピカピカ輝かせる食の秘密を伝授!!
  • 目次

    第1章 自分の体質を知る ~体に聞けば明日がわかる~
    セルフイメージが上がらない理由
    こころの体質改善で潜在意識を変える
    自分と世界を信じる力
    「変身」ってどういうこと?
    こころと体のメカニズムを知る
    ストレスを受けるとどうなる?
    体からアプローチする理由
    自分の現在位置を知る
    認めるだけで痛みが消えた日

    第2章 こころと体を仕分けする ~五行を活用しよう~
    東洋思想でみるこころと体
    五臓五腑と感情の関係
    (▼こころのサイン/体のサイン/対応色と味覚/サポート法)
    木-春:イライラヒステリーには緑の野菜で目力アップ!
    火-夏:笑いとトキメキを栄養に
    土-土用:季節の変わり目は次への準備期間
    金-秋:食欲と悲しみが同居する季節
    水-冬・怖れを捨ててアンチエイジング
    氣・血・水のめぐりをよくしよう
    実証・虚証あなたはどっち?
    (▼性格と嗜好/体型と特徴/体のサイン)
    実証タイプ
    虚証タイプ
    体質別トラブル対処法
    実証タイプの人
    (▼肝・腎を強くしましょう/とにかく脂の解毒を!/下半身の血流をよくする)
    虚証タイプの人
    (▼胃と腎を強くしましょう/白砂糖中毒から抜け出そう!/筋肉をつけて燃やせる体に)
    0か100かで考えない

    第3章 万人に合う健康法はない ~体質別ダイエット診断~
    カロリー制限ダイエット
    実証タイプで意志が強い人向き(ただし正しい知識が不可欠)
    糖質制限(炭水化物)ダイエット
    実証タイプ向き(ただし続けないとリバウンド!)
    水飲み健康法
    実証タイプ向き(乾燥地域居住者向き〔主に欧米人〕)
    オイル抜きダイエット
    すべてが悪じゃない、アンチエイジングに必須の油も
    (▼積極的に摂取したい油/適量摂取したい油/避けたい油)
    玄米菜食健康法
    実証タイプ向き、虚証タイプは要注意
    ローフード健康法
    実証タイプ向き(熱帯地域居住者向き)、虚証の人は要注意
    塩分制限健康法
    実証・虚証ともに良質で適量の塩を
    「ノン・クレド」の精神でいこう!

    第4章 運命が変わる3ステップ ~宇宙の法則は「出す」のが先決~
    宇宙の法則は「出す」のが先決
    ステップ1:なにがなんでも腸内リセット
    便秘は万病のもと
    人相と腸相は連動する
    体質別便秘攻略法
    ステップ2:3つのチャンネルで三毒追放
    毒出しチャンネル1:汗…温めて出す
    毒出しチャンネル2-(1):呼吸(肺)…有酸素運動と笑い
    毒出しチャンネル2-(2):呼吸(皮膚)…温熱パック(*しょうが湿布)
    毒出しチャンネル3:おしっこ…朝一番のおしっこ力を高める
    (▼あずきのサポニンを利用する/*あずきの煮汁)
    毒出しで「元氣になる」理由
    「燃焼系」ボディのカギは筋肉にあり
    ステップ3:断食でスーパーリセット
    断食で食べ物にとらわれなくなる
    断食で体がこう変わる
    (▼嬉しいスイッチ その1~5:宿便がとれる/自然治癒力・免疫力が上がる/遺伝子が活性化する/お肌がピカピカになる/こころの毒も排泄される)
    次はこころの毒が出る
    最後は潜在意識が書き換わる
    断食は最強の自分セラピー
    断食でひらめいたホノルルマラソン

    第5章 運命が変わる「食べ方」3ステップ
    食べ方は生き方そのもの
    ステップ1:陰陽五行で食べ物を仕分ける
    穀物でつくる中心軸
    栄養価をみつめなおす
    (▼今日から控えるもの/積極的に食べるもの)
    玄米パワーを見直す
    陰陽で食べ物を仕分けする
    好転反応について
    ステップ2:スープの力を借りよう
    基本ダシの取り方をマスターしよう(*昆布しいたけダシ)
    体質別お助けスープ
    (▼黒煎り玄米スープ、玄米コーヒー/*黒煎り玄米/味噌汁/*しいたけスープ/*甘い野菜のスープ)
    ステップ3:発酵食品で発光する・酵素を味方につける
    生まれ育った土地の発酵食を
    飲む点滴「玄米甘酒」(*玄米甘酒)
    スムージーも玄米甘酒で!
    自分でつくる豆乳ヨーグルト(*豆乳ヨーグルトの素/*豆乳ヨーグルト)
    Myぬか床のススメ(*タッパーでぬか漬け)

    第6章 断食変身プログラム ~3・7・21の法則を活用する~
    どうして断食?
    断食は絶食にあらず
    断食中に飲むもの
    (▼実証タイプ/虚証タイプ/実証・虚証:共通&必須!/断食前後のリセット食)
    スケジュールの立て方
    月のリズムと断食
    3・7・21の法則
    プチ断食
    3日間の断食(断食1日+リセット食2日)
    7日間の断食(断食3日+リセット食2日)
    (▼準備するもの/注意すること)
    実証タイプの7日間変身プログラム
    1,2日目:肝臓の解毒を助けながら、リセット食で準備
    (▼1日の流れ/注意すること)
    3~5日目:3日間、酵素ミネラル断食
    (▼1日の流れ/ワンポイント・アドバイス)
    6、7日目:リセット食で断食効果を定着させる
    (▼1日の流れ/注意すること)
    虚証タイプの7日間プログラム
    1,2日目:胃と腎をサポートするために、体を温めながらリセット食で準備
    (▼1日の流れ/注意すること)
    3~5日:3日間、酵素ミネラル断食
    (▼1日の流れ/ワンポイント・アドバイス)
    6、7日目:リセット食で断食効果を定着させる
    (▼1日の流れ/注意すること)
    21日間変身プログラム(3日断食×2回)
    7日間プログラムの応用
    スケジュールの立て方のポイント
    一汁三菜を取り入れる
    記録をつける
    (▼食事記録シート)
    自分を振り返る
    つらい記憶との向き合い方
    怒りは100%自分の問題
    プログラムを終えたあなたへ
    おわりに ~私たちはいつでも進化できる~
  • 内容紹介

    何をどう食べたらいい…?

    人生をピカピカ輝かせる食の秘密を伝授!


    漢方とマクロビオティックをベースとした、食で体をリセット、デトックスする方法を紹介しています。巷にはさまざまな健康法やダイエット法がありますが、大切なのはそれが自分の体質に合っているかどうか。自分の体質に合ったものを食べ、不要物(食品添加物、コレステロール、脂肪など)を出せる体にすることで、お肌も人生もピカピカ輝くのです。


    CONTENTS

    第1章 自分の体質を知る ~体に聞けば明日がわかる~
    セルフイメージが上がらない理由
    こころの体質改善で潜在意識を変える
    自分と世界を信じる力
    「変身」ってどういうこと?
    こころと体のメカニズムを知る
    ストレスを受けるとどうなる?
    体からアプローチする理由
    自分の現在位置を知る
    認めるだけで痛みが消えた日

    第2章 こころと体を仕分けする ~五行を活用しよう~
    東洋思想でみるこころと体
    五臓五腑と感情の関係
    (▼こころのサイン/体のサイン/対応色と味覚/サポート法)
    木-春:イライラヒステリーには緑の野菜で目力アップ!
    火-夏:笑いとトキメキを栄養に
    土-土用:季節の変わり目は次への準備期間
    金-秋:食欲と悲しみが同居する季節
    水-冬・怖れを捨ててアンチエイジング
    氣・血・水のめぐりをよくしよう
    実証・虚証あなたはどっち?
    (▼性格と嗜好/体型と特徴/体のサイン)
    実証タイプ
    虚証タイプ
    体質別トラブル対処法
    実証タイプの人
    (▼肝・腎を強くしましょう/とにかく脂の解毒を!/下半身の血流をよくする)
    虚証タイプの人
    (▼胃と腎を強くしましょう/白砂糖中毒から抜け出そう!/筋肉をつけて燃やせる体に)
    0か100かで考えない

    第3章 万人に合う健康法はない ~体質別ダイエット診断~
    カロリー制限ダイエット
    実証タイプで意志が強い人向き(ただし正しい知識が不可欠)
    糖質制限(炭水化物)ダイエット
    実証タイプ向き(ただし続けないとリバウンド!)
    水飲み健康法
    実証タイプ向き(乾燥地域居住者向き〔主に欧米人〕)
    オイル抜きダイエット
    すべてが悪じゃない、アンチエイジングに必須の油も
    (▼積極的に摂取したい油/適量摂取したい油/避けたい油)
    玄米菜食健康法
    実証タイプ向き、虚証タイプは要注意
    ローフード健康法
    実証タイプ向き(熱帯地域居住者向き)、虚証の人は要注意
    塩分制限健康法
    実証・虚証ともに良質で適量の塩を
    「ノン・クレド」の精神でいこう!

    第4章 運命が変わる3ステップ ~宇宙の法則は「出す」のが先決~
    宇宙の法則は「出す」のが先決
    ステップ1:なにがなんでも腸内リセット
    便秘は万病のもと
    人相と腸相は連動する
    体質別便秘攻略法
    ステップ2:3つのチャンネルで三毒追放
    毒出しチャンネル1:汗…温めて出す
    毒出しチャンネル2-(1):呼吸(肺)…有酸素運動と笑い

    …他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畠山 さゆり(ハタケヤマ サユリ)
    (株)惣兵衛代表取締役。岡部賢二認定マクロビオティックインストラクター。山村慎一郎認定上級望診断士。1964年、岩手県花巻市の稲作農家に生まれる。1996年、父親の死をきっかけに一家で実家にUターン。2000年、ITコンテンツ制作で起業。現在、オリジナルブランド無農薬玄米のネット販売やマクロビオティック・カフェレストランの経営なども行う。2006年、日経ウーマンオブザイヤーにてキャリアクリエイト部門第7位。2008年NHK東北ふるさと賞受賞
  • 著者について

    畠山 さゆり (ハタケヤマ サユリ)
    菜食美人塾 塾長 畠山さゆり(はたけやま さゆり)
    (株)惣兵衛 代表取締役。岡部賢二認定マクロビオティックインストラクター。山村慎一郎認定上級望診断士。1964年、岩手県花巻市の稲作農家に生まれる。1996年、父親の死をきっかけに一家で実家にUターン。2000年、ITコンテンツ制作で起業。現在、オリジナルブランド無農薬玄米のネット販売やマクロビオティック・カフェレストランの経営なども行う。2006年、日経ウーマンオブザイヤーにてキャリアクリエイト部門第7位。2008年NHK東北ふるさと賞受賞。実母、夫、次男、柴犬ろく、4人と1匹暮らし。

食べる・出す・ときどき断食―実践!菜食美人生活 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:BABジャパン
著者名:畠山 さゆり(著)
発行年月日:2013/11/30
ISBN-10:4862208045
ISBN-13:9784862208040
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:19cm
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン 食べる・出す・ときどき断食―実践!菜食美人生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!