そして最後にヒトが残った―ネアンデルタール人と私たちの50万年史 [単行本]
    • そして最後にヒトが残った―ネアンデルタール人と私たちの50万年史 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
そして最後にヒトが残った―ネアンデルタール人と私たちの50万年史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001987272

そして最後にヒトが残った―ネアンデルタール人と私たちの50万年史 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白揚社
販売開始日: 2013/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

そして最後にヒトが残った―ネアンデルタール人と私たちの50万年史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球に存在した20種以上の人類の仲間のなかで、なぜヒトだけが生き延びることができたのか…古人類学の第一人者が数々の新発見とともに語る壮大な人類の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 気候が歴史の流れを変えたとき
    1 絶滅への道は善意で敷きつめられている
    2 人はかつて孤独ではなかった
    3 失敗した実験―中東の早期現生人類
    4 一番よく知っていることに忠実であれ
    5 適切な時に適切な場所にいること
    6 運命のさじ加減―ヨーロッパの石器文化
    7 ヨーロッパの中のアフリカ―最後のネアンデルタール人
    8 小さな一歩―ユーラシアの現生人類
    9 永遠の日和見主義者―加速する世界進出
    10 ゲームの駒―農耕と自己家畜化
    エピローグ 最後に誰が残るのか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フィンレイソン,クライブ(フィンレイソン,クライブ/Finlayson,Clive)
    1955年生まれ。ジブラルタル博物館館長、トロント大学客員教授。長年にわたってジブラルタルにあるゴーラム洞窟の調査を続けているネアンデルタール人研究の第一人者

    近藤 修(コンドウ オサム)
    1965年生まれ。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻准教授

そして最後にヒトが残った―ネアンデルタール人と私たちの50万年史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白揚社
著者名:クライブ フィンレイソン(著)/上原 直子(訳)/近藤 修(解説)
発行年月日:2013/11/20
ISBN-10:4826901704
ISBN-13:9784826901703
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:363ページ
縦:20cm
その他: 原書名: The Humans Who Went Extinct:Why Neanderthals died out and we survived〈Finlayson,Clive〉
他の白揚社の書籍を探す

    白揚社 そして最後にヒトが残った―ネアンデルタール人と私たちの50万年史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!