大学のウソ―偏差値60以上の大学はいらない(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • 大学のウソ―偏差値60以上の大学はいらない(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥85926 ゴールドポイント(3%還元)
大学のウソ―偏差値60以上の大学はいらない(角川oneテーマ21) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001987280

大学のウソ―偏差値60以上の大学はいらない(角川oneテーマ21) [新書]

価格:¥859(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2013/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

大学のウソ―偏差値60以上の大学はいらない(角川oneテーマ21) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 なぜ偏差値60以上の大学がいらないのか?
    第1章 日本のエリート大学と米国のエリート大学
    第2章 アジアに負ける日本の大学
    第3章 世界で学ぶ日本人学生たち
    第4章 勝ち残る日本の大学生
    第5章 日本の大学のウソに我々はどう立ち向かうのか
    第6章 日本の大学はどう変わるべきか
  • 出版社からのコメント

    日本のエリート大学はもう終わっている
  • 内容紹介

    世界中が競う大競争社会のなかで、日本の大学教育はその期待にまったく答えていない。このままでは、欧米はおろかアジアの国々にも教育水準で大きく劣ってしまう! 日本の大学教育の現状と対策を考える警告の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 太地(ヤマウチ タイジ)
    教育ジャーナリスト。東洋大学社会学部社会学科卒。理想の大学教育を求め、47都道府県14か国及び3地域の880大学1170キャンパスを見学。日本国内の4年制大学783校をすべて訪問(2012年度現在)。北はケンブリッジ、南はジャカルタ、西はリスボン、東はマサチューセッツ州まで足を運ぶ。現在は、教育問題を専門に執筆活動をしており、これまでに、朝日新聞、読売新聞、週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド、AERA、週刊朝日、サンデー毎日、プレジデント、プレジデントファミリー、女性自身など、多数の媒体に連載・寄稿している

大学のウソ―偏差値60以上の大学はいらない(角川oneテーマ21) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:山内 太地(著)
発行年月日:2013/11/10
ISBN-10:4041106222
ISBN-13:9784041106228
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:18cm
横:11cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 大学のウソ―偏差値60以上の大学はいらない(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!