47都道府県の「幕末・維新」(だいわ文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 47都道府県の「幕末・維新」(だいわ文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
47都道府県の「幕末・維新」(だいわ文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001987308

47都道府県の「幕末・維新」(だいわ文庫) [文庫]

八幡 和郎(監修)造事務所(編著)
価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:大和書房
販売開始日: 2013/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

47都道府県の「幕末・維新」(だいわ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国が大いに揺れ動いた「幕末・維新」。嵐のような変化の時代に、あなたの出身地ではなにが起こっていたのか?新しい時代をむかえる「夜明け前」にくり広げられたドラマを集大成する。幕府方なのか、新政府方なのか、それとも日和見だったのか―あなたの県の意外な真実がいま明らかに!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 幕末・維新の主役「福島」と「山口」「鹿児島」
    2 幕府方、最後の抵抗!「北海道・東北」
    3 揺らぐ将軍のお膝元「関東」
    4 止められなかった流れ「中部」
    5 動乱の発端となった「近畿」
    6 有能な人材を輩出した「中国・四国」
    7 維新後も動乱が続いた「九州」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八幡 和郎(ヤワタ カズオ)
    1951年、滋賀県大津市に生まれる。東京大学法学部卒業後、通商産業省(現:経済産業省)に入省。フランスの国立行政学院(ENA)に留学。大臣官房情報管理課長などを歴任する。現在は、徳島文理大学大学院教授をつとめるほか、作家、評論家としてテレビなどで活躍中

47都道府県の「幕末・維新」(だいわ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:八幡 和郎(監修)/造事務所(編著)
発行年月日:2013/11/15
ISBN-10:4479304584
ISBN-13:9784479304586
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:255ページ
縦:15cm
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 47都道府県の「幕末・維新」(だいわ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!