さんびきのこねずみとガラスのほし [絵本]
    • さんびきのこねずみとガラスのほし [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001987997

さんびきのこねずみとガラスのほし [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2013/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さんびきのこねずみとガラスのほし [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まちのはずれのぞうきばやしに、のねずみのかぞくがすんでいました。ぞうきばやしのむこうには、ガラクタおきばがありました。さんびきのこねずみたちは、「ガラクタおきばにあそびにいきたいなあ」とおもっていました。いっぽう、ガラクタおきばでは、ちいさなガラクタたちが、むかしのことをはなしあっていました。やがてふゆがきて、ゆきがふったあるひ、さんびきのこねずみは、はじめてガラクタおきばにやってきました。そして…?捨てられた小さなガラクタを、たからものに変えていくのねずみたちのようすを、愛情をこめて描いた、心がぽっとあたたかくなる、冬の日にぴったりの絵本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    たかお ゆうこ(タカオ ユウコ)
    高尾裕子。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。大手玩具メーカーの企画デザイン室を経て渡米。アメリカでカリグラフィー、水彩画、銅版画などを学ぶ。帰国後、グリーティングカード、広告、雑誌、絵本、挿絵などの分野の仕事を手がける
  • 出版社からのコメント

    星になりたいと願う小さなガラスのかけらが、子ねずみに拾われて…? 寒い夜の暖かな情景が印象的な、心に残る冬の絵本。
  • 内容紹介

    雑木林のはずれに、のねずみの一家が住んでいました。さんびきの子ねずみは、林のとなりのガラクタ置場に行ってみたくてたまりません。いっぽうガラクタ置場では、古い金ボタンやカギ、よごれたガラスのかけらなどが、冬の夜空の下で、むかしのことを話しあっていました。
    そして、ある雪の日、初めてガラクタ置場に遊びに来た子ねずみたちが、ガラスやカギを見つけ…? 美しいクリスマスツリーも登場する、しみじみと心に残る冬の絵本です。
  • 著者について

    たかおゆうこ (タカオユウコ)
    多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。大手玩具メーカーの企画デザイン室を経て渡米。アメリカでカリグラフィー、水彩画、銅版画などを学ぶ。帰国後、グリーティングカード、広告、雑誌、絵本の仕事を手がける。おもな絵本作品に、『ハムスターのハモ』『ハモのクリスマス』(福音館書店)、『もねちゃんのたからもの』(徳間書店)、『プリンちゃん』『プリンちゃんとおかあさん』(なかがわちひろ文・理論社)、『ふゆの日のコンサート』(架空社)など。

さんびきのこねずみとガラスのほし [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:たかお ゆうこ(作・絵)
発行年月日:2013/11/30
ISBN-10:4198637105
ISBN-13:9784198637101
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:22cm
横:27cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 さんびきのこねずみとガラスのほし [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!