日本人のための英文法(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本人のための英文法(ちくま新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001989615

日本人のための英文法(ちくま新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2001/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本人のための英文法(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「文は単語でできている」というのは、はたして本当か。なぜ英語では、同じ単語がいろいろな品詞で使えるのか。そもそも、英語と日本語はどこが違うのか。―従来の文法書はこれらの素朴な疑問に答えることなく、ひたすら文法用語の解説に終始してきたきらいがある。本書は、日本語と英語の間の距離を測る実験から出発し、英語という言語の特質に、さまざまな側面からアプローチしていく。これは、構想10年、英語教育に情熱を燃やし続けてきた著者による、これまで誰も書かなかった「日本人のための英文法」の試みである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 旅の支度
    1 日本語と英語の距離を測る
    2 「SV」感覚
    3 英文法の道具立て
    4 文はフレーズでできている!
    5 クイズで覚える英文法
    6 動詞句の3段構造
    7 「文型」か「文形」か?
    8 道具としての「5文型」
    9 仮定法の質問
    10 巻末和訳問題・24人の悟り
    エピローグ 英語の国の憲法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    晴山 陽一(ハレヤマ ヨウイチ)
    1950年東京生まれ。早稲田大学文学部哲学科卒業後、出版社に入り、英語教材の開発をてがける。自作ソフト『大学受験1100単語』普及のため、「英単語速習講座」を主催。全国の受験生の指導にあたる。元ニュートン社ソフト開発部長。英語教育研究家。著書に『英単語速習術』『TOEICテスト「超」必勝法』『英単語倍増術』(以上、ちくま新書)、『英単語 こう覚えれば忘れない』『ビジネス四字熟語を英語にする』(以上研究社)、『英語上達7つの法則』(PHP研究所)、『英語ことわざコレクション』(三修社)、『カタカナ英単語』(アスペクト)などがある

日本人のための英文法(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:晴山 陽一(著)
発行年月日:2001/01/20
ISBN-10:4480058788
ISBN-13:9784480058782
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:英米語
ページ数:204ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 日本人のための英文法(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!