学校に森をつくろう!―子どもと地域と地球をつなぐホリスティック教育(ホリスティック教育ライブラリー〈7〉) [全集叢書]
    • 学校に森をつくろう!―子どもと地域と地球をつなぐホリスティック教育(ホリスティック教育ライブラリー〈7〉) [全集叢書]

    • ¥1,88557 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001989626

学校に森をつくろう!―子どもと地域と地球をつなぐホリスティック教育(ホリスティック教育ライブラリー〈7〉) [全集叢書]

価格:¥1,885(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せせらぎ出版
販売開始日: 2007/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校に森をつくろう!―子どもと地域と地球をつなぐホリスティック教育(ホリスティック教育ライブラリー〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    森はすべてをつなげてくれる。小さな森が生み出す、驚きの教育効果。日本発、元気がでる学校起こし。本書では、具体的な実践から生きた概念が立ち上がる様がわかるような形で、全体を構成。本論で取り上げ切れなかった重要な内容については、コラムという形で、ところどころに、配置し、最後に、学校のリストや、主要な記事、書物のリストを示して、「学校の森」の現在における集大成とした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 学校の森とは(「つながり感」を育てる「学校の森」;「学校の森」実践のホリスティックな意義―近代学校の風景を変える;「いのち」を持ち成長する「学校の森」という思想;教育思想と「学校の森」)
    第2部 それぞれの学校の森(幼稚園の森づくり―いのちのつながりに導かれて;小学校の森づくり―森をつくり森と遊ぶ;中学校の森づくり―教材性の森;高等学校の森づくり―森づくりと地球にやさしいエンジニアの育成)
    第3部 これからの学校の森(「学校の森」国際フォーラムin長岡;発展する「学校の森」;未来を開く「学校の森」―子どもと地域と地球をつなぐ)
  • 内容紹介

    森の驚きの教育効果.元気が出る学校起こし!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 重孝(イマイ シゲタカ)
    日本ホリスティック教育協会運営委員。青山学院大学教員

    佐川 通(サガワ トオル)
    日本ホリスティック教育協会運営委員。NPO法人学校の森副理事長

学校に森をつくろう!―子どもと地域と地球をつなぐホリスティック教育(ホリスティック教育ライブラリー〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:せせらぎ出版 ※出版地:大阪
著者名:日本ホリスティック教育協会(編)/今井 重孝(編)/佐川 通(編)
発行年月日:2007/03/31
ISBN-10:4884161637
ISBN-13:9784884161637
判型:A5
発売社名:せせらぎ出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:21cm
他のせせらぎ出版の書籍を探す

    せせらぎ出版 学校に森をつくろう!―子どもと地域と地球をつなぐホリスティック教育(ホリスティック教育ライブラリー〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!