概説 イギリス文化史 [単行本]
    • 概説 イギリス文化史 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001989861

概説 イギリス文化史 [単行本]

佐久間 康夫(編著)中野 葉子(編著)太田 雅孝(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2002/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

概説 イギリス文化史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリスは、2000年前にローマによってヨーロッパに組み込まれて以来、幾度となく外来の文化と接触してきた。イギリスの豊かな文化を培ってきた「革新を受けいれる精神と伝統を大切にする心」が混在する絶妙のバランス感覚で、人々は何を考え、何を感じてきたのか。本書は、歴史的背景をふまえながら、不思議でユニークなイギリス文化を総体的に捉えるための入門書である。現代イギリスの情報満載!巻末資料も充実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 風土と伝統(4つの文化圏
    王室と宗教
    貴族の城館と庭園)
    2 表象の身ぶり(われら役者は影法師
    拡がる地平
    はばたくメディア)
    3 生き方をもとめて(子どもへのまなざし
    ジェントルマンのたしなみ
    問いかける女性たち)
    4 変貌する世界観(「大英帝国」の光と影
    パラダイム・シフト―“存在の鎖”から“モダニズム/ポストモダニズム”まで
    英語世界の万華鏡)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐久間 康夫(サクマ ヤスオ)
    1955年生まれ。青山学院大学文学部教授

    中野 葉子(ナカノ ヨウコ)
    1956年生まれ。早稲田大学講師、ニキ美術館顧問

    太田 雅孝(オオタ マサタカ)
    1952年生まれ。大東文化大学文学部教授

概説 イギリス文化史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:佐久間 康夫(編著)/中野 葉子(編著)/太田 雅孝(編著)
発行年月日:2002/04/20
ISBN-10:4623035646
ISBN-13:9784623035649
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:309ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 概説 イギリス文化史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!