縄文時代の生業と社会 [単行本]
    • 縄文時代の生業と社会 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001990756

縄文時代の生業と社会 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2013/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

縄文時代の生業と社会 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    縄文時代後晩期の人間と自然環境の関わりについて、北陸南部地域を中心に、道具や建造物、気候変動などさまざまな視点から精緻に分析。当該地の地域社会の変遷過程を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 地域社会研究の目的と方法
    第1章 打欠石錘の用途と漁労活動
    第2章 植物質食料と打製石斧からみた生業活動
    第3章 環状木柱列の年代と機能・用途
    第4章 赤彩土器の発達と外来系土器の移入形態
    第5章 後晩期の社会と地域社会
    終章 手取川扇状地における縄文時代後晩期の地域社会
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 直人(ヤマモト ナオト)
    1957年石川県生まれ。1980年広島大学文学部史学科卒業。1982年名古屋大学大学院文学研究科博士課程前期修了。1984年石川県立埋蔵文化財センター主事。1990年名古屋大学文学部講師。2002年博士(文学):広島大学。現在、名古屋大学大学院文学研究科教授
  • 出版社からのコメント

    石川県南部を対象に、縄文時代後晩期の人と自然環境の関わりについて多様な視座から分析し、当該地の地域社会の変遷を明らかにする。

縄文時代の生業と社会 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:山本 直人(著)
発行年月日:2013/11/15
ISBN-10:488621651X
ISBN-13:9784886216519
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 縄文時代の生業と社会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!