1年生の教育 [単行本]
    • 1年生の教育 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001991417

1年生の教育 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:湘南社
販売開始日: 2013/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1年生の教育 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちは昨日何をした、今日何をした、明日どう動く、すべてここから。具体的に現実的に考えて、子どもとともに大人も動け!見開き2ページで1テーマ。5分間で読める(インスタント読書)。読んだら、ちょっとためしてみては。そこから、応用・批判・工夫などを!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 総論(ことわざ集―舌たらず、だらだら長い 頭をひねる…いろいろあり
    にぎやか…うるさい
    文字の指導は、座って!静かに!で始まる
    動物とは動く(移動)物 人間も動物の1種か?
    ガミガミママ・ネチネチママ・クドクドママ
    こわい先生…昔の子どもの話 村で一番こわい人=おまわりさん 二番目にこわい人=学校の先生
    夕焼けこやけで、日が暮れて 山のお寺の鐘が鳴る お手てつないで、皆かえろ からすといっしょに、帰りましょう
    よい子とは?昔と今
    歴史の中の子どもその生活での“座”と“静”
    戦国時代の子ども…生きのびるために? ほか)
    第2編 各論・雑論・インスタント論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 俊男(ヤマザキ トシオ)
    旧東京都立大学(現首都大学東京)人文学部教育学専攻卒。中学高校教員(数学)・小学校教員免許を取得。小学校教員(ほとんど1年生担任)を中心に、中学校教員(数学)、大学助手と経て、母親の介護のために退職。自宅の塾(算数・数学・工作)で、主に幼い子どもを教える。現在、塾をやめ老人ホームへ。同時にボランティアで幼稚園・保育園・小学校・学童保育などで、手作りおもちゃなどの指導をしている

1年生の教育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:湘南社 ※出版地:藤沢
著者名:山崎 俊男(著)
発行年月日:2013/11/15
ISBN-10:4434185438
ISBN-13:9784434185434
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の湘南社の書籍を探す

    湘南社 1年生の教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!