認知音韻・形態論(認知日本語学講座〈第2巻〉) [単行本]
    • 認知音韻・形態論(認知日本語学講座〈第2巻〉) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001994030

認知音韻・形態論(認知日本語学講座〈第2巻〉) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2013/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知音韻・形態論(認知日本語学講座〈第2巻〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語の音韻・形態論の研究の深化へ認知言語学の新たな展開!ネットワーク分析、構文文法、フレーム意味論、意味地図、大規模コーパスなど、認知言語学の最新の研究成果や分析手法を取り入れ、日本語の事例分析を試みる。音韻・形態論の基礎的な視点に関しても丁寧な説明を行う。さらに、音韻・形態論に関わる関連現象を幅広く扱い、語彙論や構文論に関する問題も考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知音韻論(認知音韻論のアプローチ
    認知音韻論とネットワークモデル ほか)
    第2章 認知形態論(形態論の基礎概念
    認知形態論 ほか)
    第3章 認知形態論から語彙論へ(語の意味と分析可能性
    語の意味とフレーム ほか)
    第4章 認知語彙論(語彙論の基礎
    認知語彙論の展開 ほか)
    第5章 総括と展望(認知言語学のパラダイム
    展望と課題 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 在鎬(リ ジェホ)
    現在、筑波大学人文社会系准教授。2005年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間環境学)、専門は、認知言語学、コーパス言語学、テキストマイニング、第二言語習得論、言語テスト

    村尾 治彦(ムラオ ハルヒコ)
    現在、熊本県立大学文学部教授。2006年九州大学大学院人文科学府博士後期課程修了。博士(文学)。専門は認知言語学

    淺尾 仁彦(アサオ ヨシヒコ)
    現在、ニューヨーク州立大学バッファロー校博士課程在学中。2013年京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。専門は認知言語学

    奥垣内 健(オクガキウチ ケン)
    2013年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。専門は認知言語学

    山梨 正明(ヤマナシ マサアキ)
    関西外国語大学教授

認知音韻・形態論(認知日本語学講座〈第2巻〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:李 在鎬(著)/村尾 治彦(著)/淺尾 仁彦(著)/奥垣内 健(著)/山梨 正明(編)/吉村 公宏(編)/堀江 薫(編)/籾山 洋介(編)
発行年月日:2013/11/25
ISBN-10:4874246125
ISBN-13:9784874246122
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:203ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 認知音韻・形態論(認知日本語学講座〈第2巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!