遠藤記代子のかっこいい!ヴァイオリンベーシック・スタディ―基礎編 [単行本]
    • 遠藤記代子のかっこいい!ヴァイオリンベーシック・スタディ―基礎編 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001994260

遠藤記代子のかっこいい!ヴァイオリンベーシック・スタディ―基礎編 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:酣灯社
販売開始日: 2013/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遠藤記代子のかっこいい!ヴァイオリンベーシック・スタディ―基礎編 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    phase1 小品を使って7つのテクニックをマスターする―発音/ヴィブラート/ポジションチェンジ/レガート/マルテレ/デタシェ/弓を跳ばす(全弓を気持ちよく(毎日15分の練習)―ハイドン:「皇帝」
    いろいろな速さのボウイング(毎日15分の練習)―サン=サーンス:「白鳥」
    ボウイングで使う筋肉(毎日20分の練習)―クライスラー:「シチリアーノとリゴードン」
    倍音を鳴らそう(毎日20分の基礎練習)―モーツァルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
    各種テクニックの確認(毎日30分の基礎練習)―フォーレ:「夢のあとで」
    確認したテクニックを曲に生かす(毎日30分の応用練習)―フォーレ:「夢のあとで」(続き))
    phase2 ヴァイオリン練習帖の作り方・使い方(「練習帖」をつけよう―自分の生活スタイルを知る/パッヘルベル:カノン
    「練習記録」をつけよう―テクニックの課題を克服する/パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番
    「練習計画」を作ろう―練習の時間配分をマスターする/チャイコフスキー:「カンツォネッタ」(ヴァイオリン協奏曲より第二楽章)
    「To doリスト」を作って曲を分析しよう―曲を分析して練習効率を上げる/フランク:ヴァイオリンソナタ
    「練習日記」をつけよう―やる気の5段階評価/モンティ:「チャールダーシュ」
    「練習日記」を記録しよう―自分のバイオリズムを知る/メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調)
    付録 「実際に使ってみよう」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠藤 記代子(エンドウ キヨコ)
    東京生まれ。19歳で渡欧し、ザルツブルグ音楽祭にソリストとして選ばれる。帰国後、学内有志による弦楽オーケストラを結成し、演奏活動を展開する。また、師である故江藤俊哉氏との共演で室内楽演奏会を定期開催し、好評を博した。2013年、都内在住のプロ奏者たちによる『バウムクーヘン室内管弦楽団』を立ち上げる。オペラ、コンツェルトの公演を行う傍ら、身体トレーニング・メンタルトレーニング・指揮体験レッスンの講座を設け、プロ奏者とアマチュア奏者の交流を深める音楽祭を開催している。2009年~13年、ドイツにて4大ヴァイオリン・コンチェルト他を好演。ソリストを務めている。桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。心身技術研究所公認NANBAインストラクター/日本演奏連盟会員。宮地楽器音楽教室講師

遠藤記代子のかっこいい!ヴァイオリンベーシック・スタディ―基礎編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:せきれい社
著者名:遠藤 記代子(著)
発行年月日:2013/11/30
ISBN-10:4873573556
ISBN-13:9784873573557
判型:規大
発売社名:酣燈社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:71ページ
縦:28cm
横:22cm
他の酣灯社の書籍を探す

    酣灯社 遠藤記代子のかっこいい!ヴァイオリンベーシック・スタディ―基礎編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!