ファッションは魔法(idea ink〈09〉) [単行本]

販売休止中です

    • ファッションは魔法(idea ink〈09〉) [単行本]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001994934

ファッションは魔法(idea ink〈09〉) [単行本]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2013/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ファッションは魔法(idea ink〈09〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ファッションの魔法を取り戻す。1秒でも着られれば服になり、最大瞬間風速で見る人を魅了し世界を動かす。物語を主人公に巨大な熊手のコスチュームで秘境の祭りを出現させる山縣。ファッションショーと音楽ライブを合体させ、アニメやアイドルを題材に日本の可能性を探る坂部。「絶命展」でファッションの生と死を展示して大反響を呼び、自らのやり方でクリエイションの常識を覆してきた2人の若き旗手が、未来の新しい人間像を提示する。「これからのアイデア」をコンパクトに提供するブックシリーズ第9弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ファッションは広い場所を求めている(ストリートに飛び出した生々しいファッション
    カテゴライズできない人間を提示する
    ファッションの「祭り」で物語を表現する ほか)
    第2章 ファッションの魔法を取り戻す(ヨーロッパで出会った新人たち
    制服から漏れ出る個性に注目する
    常識を取り外すために別空間を作る ほか)
    第3章 ファッションは生きている(人間という中心軸があるからリアルになる
    環境は人間を通して服に織り込まれる
    世界トップレベルのプレッシャー ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山縣 良和(ヤマガタ ヨシカズ)
    ファッションデザイナー。1980年鳥取県生まれ。2005年、セントラル・セント・マーチンズ美術大学ファッションデザイン学科ウィメンズウェアコースを首席で卒業。ジョン・ガリアーノのデザインアシスタントを務めた後、帰国。2007年4月、自身のブランド「writtenafterwards(リトゥンアフターワーズ)」を設立。2009年春夏より東京コレクションに参加し、2009年にアーネム・モード・ビエンナーレ(オランダ)のオープニングショーを務める。2012年、日本ファッション・エディターズ・クラブ賞新人賞を受賞。デザイナーとしての活動のかたわら、ファッション表現の実験と学びの場として「ここのがっこう」を主宰している。京都精華大学、エスモードジャポンなどでも教える

    坂部 三樹郎(サカベ ミキオ)
    ファッションザデイナー。1976年東京都生まれ。2006年、アントワープ王立芸術アカデミーファッション科マスターコースを首席で卒業。同年に台湾出身のシュエ・ジェンファンとブランド「mikio sakabe(ミキオサカベ)」を立ち上げる。2007‐08年秋冬のプレゼンテーションでパリコレクションに公式参加。2008年春夏以降は、東京とパリを軸にミラノ、ニューヨーク、バルセロナなどの都市でコレクションを発表し、アーティスト集団のChim↑Pomや秋葉原系アイドルのでんぱ組.incともコラボレートする。「ここのがっこう」やエスモードジャポン、バンタンデザイン研究所で教える
  • 出版社からのコメント

    生と死を展示し反響を巻き起こし、自らのやり方でクリエイションの常識を覆してきた2人の若き旗手が未来の新しい人間像を提示する。
  • 内容紹介

    服を超えて、新しい人間をつくる。
    ファッションの魔法を取り戻す。1秒でも着られればそれは服となり、瞬間最大風速で見る人を魅了し世界を動かす。物語を主人公に、巨大な熊手のようなコスチュームで秘境の祭りを出現させる山縣。ファッションショーと音楽ライブを合体させ、アニメやアイドルをモチーフに日本の可能性を探る坂部。「絶命展」でファッションの生と死を展示して大きな反響を巻き起こし、自らのやり方でクリエイションの常識を覆してきた2人の若き旗手が、未来の新しい人間像を提示する。「これからのアイデア」をコンパクトに提供するブックシリーズ第9弾。画期的なブックデザインはグルーヴィジョンズ。
  • 著者について

    山縣 良和 (ヤマガタ ヨシカズ)
    ファッションデザイナー。1980年鳥取県生まれ。2005年、セントラル・セント・マーチンズ美術大学ウィメンズウェア学科を首席で卒業。ジョン・ガリアーノのデザインアシスタントを務めた後、帰国。2007年4月、自身のブランド「writtenafterwards(リトゥンアフターワーズ)」を設立。2009年春夏より東京コレクションに参加し、同年、アーネム・モード・ビエンナーレ(オランダ)のオープニングショーを務める。2012年、日本ファッション・エディターズ・クラブ賞新人賞を受賞。2013年には「絶命展」(パルコミュージアム)を坂部三樹郎とともにプロデュースし大きな反響を呼ぶ。デザイナーとしての活動のかたわら、ファッション表現の実験と学びの場として「ここのがっこう」を主宰している。京都精華大学、エスモードジャポンなどでも教える。

    坂部 三樹郎 (サカベ ミキオ)
    ファッションデザイナー。1976年東京都生まれ。2006年、アントワープ王立芸術アカデミーファッション科マスターコースを首席で卒業。2005年に台湾出身のシュエ・ジェンファンとブランド「mikio sakabe(ミキオサカベ)」を立ち上げる。2007-08年秋冬のプレゼンテーションでパリコレクションに公式参加。2008年春夏以降は、東京とパリを軸にミラノ、ニューヨーク、バルセロナなどの都市でコレクションを発表し、アーティスト集団のChim↑Pomや秋葉原系アイドルのでんぱ組.incともコラボレート。新しいジェンダーを提案するエモーショナルな服を東京から世界に向けて発信している。2013年には「絶命展」(パルコミュージアム)を山縣良和とともにプロデュースし大きな反響を呼ぶ。「ここのがっこう」やエスモードジャポン、バンタンデザイン研究所で教える。

ファッションは魔法(idea ink〈09〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:山縣 良和(著)/坂部 三樹郎(著)
発行年月日:2013/11/20
ISBN-10:4255007535
ISBN-13:9784255007533
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:19cm
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 ファッションは魔法(idea ink〈09〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!