戦後「忠臣蔵」映画の全貌 [単行本]
    • 戦後「忠臣蔵」映画の全貌 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001995219

戦後「忠臣蔵」映画の全貌 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2013/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後「忠臣蔵」映画の全貌 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭エッセイ 「忠臣蔵」と映像―九代目松本幸四郎
    第1部 戦後「忠臣蔵」関連映画総目録
    戦後「忠臣蔵」映画ポスターギャラリー
    第2部 戦後「忠臣蔵」映画の発展と変質(映画ジャンルとしての「忠臣蔵」
    「忠臣蔵」の“国民の物語”化と占領期の自粛
    戦後「忠臣蔵」映画の解禁とその展開
    テレビにおける「忠臣蔵」の展開
    戦後日本映画界の発展と戦後「忠臣蔵」映画の内容の変化
    戦後「忠臣蔵」映画黄金時代の意味)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 建司(タニカワ タケシ)
    1962年東京都生まれ。映画ジャーナリスト、早稲田大学政治経済学術院客員教授。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了、社会学博士。1985~1992年日本ヘラルド映画に勤務し、2005年より現職となる。研究分野は映像文化論、映像ジャーナリズム論。1997年、論文「メディアとしての映画」で第一回京都映画文化賞を受賞
  • 内容紹介

    「忠臣蔵」の戦後公開映画を外伝を含めて列挙、詳細な作品紹介と貴重なデータを満載。戦後68年の変遷をたどる永久保存版!

戦後「忠臣蔵」映画の全貌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社クリエイティブ
著者名:谷川 建司(著)
発行年月日:2013/11/30
ISBN-10:4420310685
ISBN-13:9784420310680
判型:A5
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:429ページ
縦:21cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 戦後「忠臣蔵」映画の全貌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!