お菓子でたどるフランス史(岩波ジュニア新書) [新書]
    • お菓子でたどるフランス史(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001995295

お菓子でたどるフランス史(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2013/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お菓子でたどるフランス史(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文化立国フランスを彩る数々の宝刀の中でも、ひときわ輝きを放ち、世界の人々を甘く魅了してきた「お菓子」。それは教会や修道院で生まれ、やがて王や貴婦人たち、そしてブルジョワや文豪、パティシエたちによって、戦略的に磨かれてきた。フランスの歴史をその結晶であるお菓子によってたどり、フランスの「精髄」に迫る。大人気!!東大講義。「パスタでたどるイタリア史」につづく第2弾!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 お菓子とフランスの深い関係
    第1章 キリスト教信仰と中世の素朴なお菓子
    第2章 略取の名手フランス
    第3章 絶対王政の華麗なるデザート
    第4章 革命が生んだ綺羅星のごとき菓子職人
    第5章 ブルジョワの快楽
    第6章 フランスの現代とお菓子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 俊一(イケガミ シュンイチ)
    1956年、愛知県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は西洋中世・ルネサンス史
  • 著者について

    池上 俊一 (イケガミ シュンイチ)
    池上俊一(いけがみ・しゅんいち)
    1956年愛知県生まれ.東京大学大学院総合文化研究科教授.専門は西洋中世・ルネサンス史.主な著書に,『ロマネスク世界論』),『ヨーロッパ中世の宗教運動』(ともに名古屋大学出版会),『シエナ――夢見るゴシック都市』(中央公論新社),『身体の中世』(筑摩書房),『世界の食文化15イタリア』(農山漁村文化協会),『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書),『儀礼と象徴の中世』(岩波書店),訳書に,ジャック・ルゴフ『中世の夢』(名古屋大学出版会)など多数.

お菓子でたどるフランス史(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:池上 俊一(著)
発行年月日:2013/11/20
ISBN-10:4005007570
ISBN-13:9784005007578
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:228ページ ※224,4P
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 お菓子でたどるフランス史(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!