落語と川柳 [単行本]
    • 落語と川柳 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001995697

落語と川柳 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2013/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

落語と川柳 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ噺家は川柳を多用するのか…名人の高座を楽しむための、面白くてタメにならない5つの視点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 名人たちの迷句珍句
    2 古川柳の「江戸」を歩く
    3 落語の中に息づく川柳
    4 噺家たちの句会「鹿川会」ルポ
    5 噺家たちの川柳操縦法
    6 この噺この一句
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長井 好弘(ナガイ ヨシヒロ)
    1955年、東京生まれ。読売新聞東京本社編集委員。「よみうり時事川柳」選者、都民寄席実行委員、浅草芸能大賞専門審査員
  • 出版社からのコメント

    なぜ落語では川柳がよき脇役なのか。昭和の名人が集った「鹿連会」の模様からその魅力と役割に光を当てる。
  • 著者について

    長井 好弘 (ナガイ ヨシヒロ)
    1955年東京生まれ。読売新聞編集委員。「よみうり時事川柳」5代目選者。都民寄席実行委員、浅草芸能大賞専門審査員。著書に「新宿末広亭のネタ帳」「使ってみたい落語のことば」など。

落語と川柳 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:長井 好弘(著)
発行年月日:2013/12/05
ISBN-10:4560083320
ISBN-13:9784560083321
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:20cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 落語と川柳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!