文学に映る歴史意識―現代ドイツ文学考 [単行本]
    • 文学に映る歴史意識―現代ドイツ文学考 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001996257

文学に映る歴史意識―現代ドイツ文学考 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2013/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文学に映る歴史意識―現代ドイツ文学考 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドイツ文学激動の200年。歴史に向き合った文学者たちの群像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ドイツ文学に現れた青春像の変貌
    第2章 「時間の小説」と「時代の小説」のはざまで―トーマン・マンの『魔の山』へのアプローチ
    第3章 歴史的事実と文学的真実―ハインリッヒ・マンの『アンリ四世の青春』をめぐって
    第4章 「近代の徹底」と「近代の克服」のはざまで―ルカーチ文芸思想の諸相
    第5章 反ファシズム文化運動とリアリズムの課題―古在由重の文学思想とルカーチ・ゼーガース・ブレヒト
    第6章 ギュンター・グラスの物語る精神
    第7章 核時代のユリシーズ―クリスタ・ヴォルフの『故障事故』
    第8章 「私」を超える地平の模索―クリスタ・ヴォルフの『夏の日の思い出』
    第9章 ベルリンの壁崩壊から一〇年―文学に映し出された歴史意識のトリアーデ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷲山 恭彦(ワシヤマ ヤスヒコ)
    1943年2月27日、静岡県小笠郡土方村(現・掛川市)生まれ。県立掛川西高校、東京大学文学部卒業。同大学人文科学研究科独語独文修士課程修了。専攻はドイツ文学・ドイツ社会思想。日比谷高校講師、新潟大学講師、東京学芸大学講師、助教授、教授を経て、2003年11月から2010年3月まで東京学芸大学学長。現在、奈良教育大学理事、国立青少年教育振興機構監事

文学に映る歴史意識―現代ドイツ文学考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共栄書房
著者名:鷲山 恭彦(著)
発行年月日:2013/11/23
ISBN-10:476341058X
ISBN-13:9784763410580
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:276ページ
縦:22cm
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 文学に映る歴史意識―現代ドイツ文学考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!