理性と価値―後期グライス形而上学論集 [単行本]
    • 理性と価値―後期グライス形而上学論集 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001996593

理性と価値―後期グライス形而上学論集 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2013/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

理性と価値―後期グライス形而上学論集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グライスが晩年に執筆していた形而上学的な著作を、懇切な解説と訳注つきで初めて邦訳。アリストテレスとカントを下敷きに、哲学の妙味を示す重厚かつ斬新な思索の全体像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 理性の諸相(理性と推論;理性と理由;実践的理由と真であるための理由;目的と幸福に関する考察)
    2 行為と出来事(概観;デイヴィドソンによる先行論者批判;デイヴィドソンの問題リストに関する更なる考察;デイヴィドソンの提案;行為と出来事の理論以前の区分;デイヴィドソンの提案における困難;異なる仕方による出来事の説明に向けて;行為と出来事)
    3 形而上学と価値(生命と終極性;機械論者に対して;終極性と本質;形而上学的実体変容;絶対的価値;実体変容の筋書き)
  • 出版社からのコメント

    英米哲学の巨人の、知られざる思索とは。グライスが晩年に執筆していた形而上学的な著作を、懇切な解説と訳注つきで初めて翻訳する!
  • 内容紹介

    日常言語学派の言語哲学者として著名なグライスは、晩年には理性と価値をめぐる形而上学的なテーマに取り組んでいた。アリストテレスとカントを下敷きとして、これぞ哲学というべき重厚・深遠かつ斬新な議論が展開されている。本書では『理性の諸相』の全訳に行為論と価値論の論文を加え、晩年の思索の全体像が見渡せる形で翻訳する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グライス,ポール(グライス,ポール/Grice,Paul)
    1913‐88。イングランド中西部バーミンガムに生まれる。オックスフォード大学に学び職を得て、ジョン・オースティン等と日常言語学派を形成した。1967年にカリフォルニア大学バークレー校に移り、その地で亡くなった。日常会話を独自の意味論的視点から分析した言語哲学者として知られる

    岡部 勉(オカベ ツトム)
    1949年生まれ。熊本大学文学部教授
  • 著者について

    ポール・グライス (ポール グライス)
    ポール・グライス(哲学者)

    岡部 勉 (オカベ ツトム)
    岡部勉(熊本大学教授)

理性と価値―後期グライス形而上学論集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:ポール グライス(著)/岡部 勉(編訳)
発行年月日:2013/11/20
ISBN-10:432610225X
ISBN-13:9784326102259
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:335ページ ※327,8P
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 理性と価値―後期グライス形而上学論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!