誰のための、何のための建築創造か [単行本]

販売休止中です

    • 誰のための、何のための建築創造か [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001997350

誰のための、何のための建築創造か [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋書店
販売開始日: 2006/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

誰のための、何のための建築創造か [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域に根ざし、そこに暮らす人びとのために生きる鮮烈な建築家像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 建築人としての目標
    第2章 地域に育まれる建築人―地域に根ざす設計事務所の役割と職能
    第3章 象地域設計での実践
    第4章 建築と社会とのかかわりに対して
    第5章 建築に携わる人に伝えたいこと
    附 萩原正道の足跡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 正道(ハギワラ マサミチ)
    1943年東京都生まれ。1961年都立蔵前工業高校建築科卒。大林組入社、設計業務に従事しながら労働組合でも活躍。在職中より建築運動に関わる。1969年新建築技術者集団設立に参加。1970年新建築家技術者集団設立に参加。以後全国役員として活躍。1978年大林組を退職し象地域設計に参加。「住む人使う人の立場に立つ」「地域に根ざす建築運動」「集団設計による実践」を事務所の方針として建築活動を展開。コーポラティブハウス・共同建替え・密集市街地改良のコンサルテーションなど。1982年象地域設計代表取締役。2001年新建築家技術者集団全国幹事会副議長。2003年象地域設計取締役会長。2005年没

誰のための、何のための建築創造か [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋書店
著者名:萩原 正道(著)
発行年月日:2006/08/25
ISBN-10:4885956447
ISBN-13:9784885956447
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:220ページ
縦:21cm
他の東洋書店の書籍を探す

    東洋書店 誰のための、何のための建築創造か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!