サン=ジェルマン=デ=プレ入門 [単行本]

販売休止中です

    • サン=ジェルマン=デ=プレ入門 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001997359

サン=ジェルマン=デ=プレ入門 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文遊社
販売開始日: 2005/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

サン=ジェルマン=デ=プレ入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後のパリの穴倉で、飲んで、踊って、愛し合う…サルトル、ボーヴォワール、カミュ、メルロ=ポンティ、コクトー、ピカソ、クノー、プレヴェール、ツァラ、ブルトン、アルトー、ジュネ、グレコ、バディム、エリントン、マイルス…そしてヴィアン!総勢500名にも及ぶ有名・無名の登場人物とともに、戦後のパリを彩ったサン=ジェルマン=デ=プレの狂躁の日々が甦る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    導入部(地理的条件
    住民
    経済的発展)
    第1章 事実と神話(伝説的な事実と伝統的な神話
    本当の事実と神話)
    第2章 詩華集と名士
    第3章 街路
    第4章 薬量学と用法(サン=ジェルマン=デ=プレ族の教理問答集)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴィアン,ボリス(ヴィアン,ボリス/Vian,Boris)
    1920年、パリ郊外に生まれる。エンジニア、小説家、詩人、劇作家、翻訳家、作詞・作曲家、ジャズ・トランペッター、歌手、俳優、ジャズ評論家など、さまざまな分野で特異な才能を発揮した稀代のマルチ・アーチスト。第二次大戦直後、“実存主義的穴倉酒場”の流行とともに一躍パリの知的・文化的中心地となったサン=ジェルマン=デ=プレにおいて、“戦後”を体現する“華やかな同時代人”として人々の注目を集め、“サン=ジェルマン=デ=プレのプリンス”とも称される。1946年に翻訳作品を装って発表した小説『墓に唾をかけろ』が“良俗を害する”として告発され、それ以後、正当な作家としての評価を得られぬまま、1959年6月23日、心臓発作により39歳でこの世を去る。生前に親交のあったサルトルやボーヴォワール、コクトー、クノーといった作家たちの支持もあり、死後数年してようやくその著作が再評価されはじめ、1960年代後半には若者たちの間で爆発的なヴィアン・ブームが起こる

    浜本 正文(ハマモト マサフミ)
    1941年、山口県生まれ。京都大学文学部仏文科卒業。愛知大学教授

サン=ジェルマン=デ=プレ入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文遊社
著者名:ボリス ヴィアン(著)/浜本 正文(訳)
発行年月日:2005/09/30
ISBN-10:489257046X
ISBN-13:9784892570469
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:301ページ ※293,8P
縦:19cm
横:16cm
その他: 原書名: MANUEL DE SAINT-GERMAIN-DES-PRES〈Vian,Boris〉
他の文遊社の書籍を探す

    文遊社 サン=ジェルマン=デ=プレ入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!