丘美丈二郎探偵小説選〈1〉(論創ミステリ叢書〈69〉) [単行本]
    • 丘美丈二郎探偵小説選〈1〉(論創ミステリ叢書〈69〉) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001997839

丘美丈二郎探偵小説選〈1〉(論創ミステリ叢書〈69〉) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2013/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

丘美丈二郎探偵小説選〈1〉(論創ミステリ叢書〈69〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    探偵作家クラブ奨励賞「鉛の小函」初刊行!デビュー作「翡翠荘綺談」から怪奇と合理のハイブリッド「佐門谷」まで日本SF黎明期に活躍した作家の全作品集、待望の第1巻!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    鉛の小函;翡翠荘綺談;二十世紀の怪談;勝部良平のメモ;三角粉;ヴァイラス;佐門谷;探偵小説の立場と討論・評論・所感;ディクソン・カーに対する不満;論文派の誕生;探偵小説の鑑賞方法について;私の好きな探偵小説;或る新人の弁;謎解き興味の解剖;授賞の感想;奨励賞授賞の感想;S・Fと宝石;作家の希望する評論のあり方;S・Fの二つの行き方;探小の読み方;批判の批判;「鉛の小函」の頃;アンケート
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丘美 丈二郎(オカミ ジョウジロウ)
    1918(大7)年、大阪府生まれ。本名・兼弘正厚。東京帝国大学工学部卒業。進駐軍勤務を経て自衛隊のパイロットになる。1949(昭24)年に告知された『宝石』100万円懸賞コンクールC級(短編)に投じた「翡翠荘綺談」(49)が3等に入選。続いてB級(中編)に投じた「勝部良平のメモ」(50)が2等に入選。短編・中編のダブル入選を果たしてデビュー。53年には長編SF「鉛の小函」を発表。第7回探偵作家クラブ賞・奨励賞を受賞。61年の「空とぶローラー」以後は創作が途絶えた

丘美丈二郎探偵小説選〈1〉(論創ミステリ叢書〈69〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:丘美 丈二郎(著)
発行年月日:2013/11/20
ISBN-10:4846012832
ISBN-13:9784846012830
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:376ページ
縦:22cm
その他:鉛の小函,翡翠荘綺談,二十世紀の怪談,勝部良平のメモ,三角粉 他
他の論創社の書籍を探す

    論創社 丘美丈二郎探偵小説選〈1〉(論創ミステリ叢書〈69〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!