片山正通教授の「好きなこと」を「仕事」にしよう [単行本]
    • 片山正通教授の「好きなこと」を「仕事」にしよう [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001997865

片山正通教授の「好きなこと」を「仕事」にしよう [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マガジンハウス
販売開始日: 2013/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

片山正通教授の「好きなこと」を「仕事」にしよう [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憧れの先輩たちが教えてくれた、「夢」を「現実」にするための教科書。
  • 目次

    #001 自分のエゴなんて、そんなもの捨てた方がいい。佐藤可士和

    #002 僕自身が楽しいかどうか。それがすべての基準。中田英寿

    #003 9割の人に嫌われてると思えば、好きな事を貫ける。NIGO®

    #004 まず人の話をよく聞け。そして、うまく聞き流せ。 本広克行

    #005 会社に就職するという選択肢は“ゼロ”でした。 名和晃平
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 正通(カタヤマ マサミチ)
    インテリアデザイナー。株式会社ワンダーウォール代表。武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授。1966年岡山県生まれ。2000年に株式会社ワンダーウォールを設立。コンセプトを具現化する際の自由な発想、また伝統や様式に敬意を払いつつ、現代的要素を取り入れるバランス感覚が国際的に高く評価されている。2011年より武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授に就任し、次世代のインテリアデザイナー育成に注力している。一方で、全学生徒に向けた特別講義『instigator』を企画。さまざまなジャンルのトップクリエイターをゲストに迎えた講義は、2013年現在までに8回を重ね、学内外で話題の講義となっている
  • 出版社からのコメント

    インテリアデザイナー・片山正通の初著作!!
    武蔵野美術大学7号館401教室で行われている話題沸騰の授業が1冊に!

    憧れの先輩たちが教えてくれたのは、
    ―それは「好きなこと」を「仕事」にしよう―
    というシンプルなメッセージだった。

    あなたは10年後、何をしていたいですか ?
  • 内容紹介


    ハーバード大学やスタンフォード大学など、海外の大学教育に大きな注目が集まるなか、日本にも学生たちが熱 狂する大学の授業がありました。それは、武蔵野美術大学7号館401教室で行われている、その名も“instigator”という授業。インテリアデザイナーの片山正通教授が、佐藤可士和、中田英寿、NIGO®、本広克 行、名和晃平など、世界で活躍する憧れの先輩たちを招いて行われているこの特別講義は、まるでライブ会場の ように生徒たちが長蛇の列を作り、毎回整理券を配らなければならないほどの熱狂ぶり。

    そんな大学講義で先輩たちが教えてくれたのは、「好きなことを「仕事」にしよう、というシンプルなメッセージでした。

    講義では、「好きなこと」を「仕事」にしている扇動者(instigator)たちが、少年時代や学生時代をどのように 過ごし、どうやって進路を決めたのか。そして、仕事に就いてからどんな転機を迎え、困難をどのようにして乗 り越えたのか。その具体的なサンプルを提示。これらの講義内容を完全収録すると共に、毎回会場に集う約500人の生徒たちが発する熱気や息づかいまでをも記録 。

    “夢”を見いだすことが困難になりつつあるこの時代。この本が“関わるごとにどんどん好きになっていける何 か”と出会うひとつのきっかけになれたら…。そんな片山教授の思いが詰まった一冊です。
  • 著者について

    片山 正通 (カタヤマ マサミチ)
    1966 年岡山県生まれ。2000年に株式会社ワンダーウォールを設立。コンセプトを具現化する際の自由な発想、 また伝統や様式に敬意を払いつつ、現代的要素を取り入れるバランス感覚が国際的に高く評価されている。 主な仕事として、ユニクロ グローバル旗艦店(NY、パリ、銀座、上海他)、PIERRE HERMÉ PARIS Aoyama、 NIKE原宿、100%ChocolateCafe.、PASS THE BATON(丸の内、表参道)、YOYOGI VILLAGE/code kurkku、THOM BROWNE. NEW YORK AOYAMA、MACKINTOSH(ロンドン、青山)、INTERSECT BY LEXUS - TOKYO、ザリッツカールトン香港のメインバー・OZONE、colette(パリ)など多数。 2011年より武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 教授に就任し、次世代のインテリアデザイナー育成に注 力している。一方で、全校生徒に向けた特別講義『instigator』を企画。様々なジャンルのトップクリエイターをゲストに8回を数え、話題 の講義となっている。

片山正通教授の「好きなこと」を「仕事」にしよう [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マガジンハウス
著者名:片山 正通(著)
発行年月日:2013/11/28
ISBN-10:483872621X
ISBN-13:9784838726219
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:291ページ
縦:19cm
横:13cm
他のマガジンハウスの書籍を探す

    マガジンハウス 片山正通教授の「好きなこと」を「仕事」にしよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!