三国干渉以後 増補新版 [単行本]
    • 三国干渉以後 増補新版 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001997961

三国干渉以後 増補新版 [単行本]

満川 亀太郎(著)長谷川 雄一(編・解説)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2013/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三国干渉以後 増補新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時代の激流に翻弄される帝国日本を凝視し続けた著者の開かれた精神の航跡と、思想を超えた人間交流の記録!貴重な「新発見史料」4篇を付した増補新版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    三国干渉以後(前篇(明治二十八年‐明治三十八年、一八九五年‐一九〇五年)
    中篇(明治三十九年‐大正二年、一九〇六年‐一九一三年)
    後篇(大正三年‐大正八年、一九一四年‐一九一九年)
    現篇(大正九年‐昭和十年、一九二〇年‐一九三五年)
    外篇―五十故人の片影)
    革命時代之到来
    何故に『過激派』を敵とする乎
    鴻雁録第一
    興亜学塾要覽
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    満川 亀太郎(ミツカワ カメタロウ)
    1888年大阪に生まれる。早稲田大学中退。『民声新聞』、『海国日報』、『大日本』の編集を経て、1918年老社会を結成。さらに翌19年8月猶存社を設立して国家改造運動の実践に乗り出す。猶存社解散後は行地社設立に参加。27年に一新社を設立、さらに30年9月には興亜学塾を創設する。33年4月拓殖大学教授。36年5月12日歿

    長谷川 雄一(ハセガワ ユウイチ)
    1948年宮城県仙台市に生まれる。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、東北福祉大学総合マネジメント学部教授。日本外交史、国際関係論専攻

三国干渉以後 増補新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:満川 亀太郎(著)/長谷川 雄一(編・解説)
発行年月日:2013/11/15
ISBN-10:4846012859
ISBN-13:9784846012854
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:355ページ
縦:21cm
横:16cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 三国干渉以後 増補新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!