日中韓の生涯学習―伝統文化の効用と歴史認識の共有(明石ライブラリー) [全集叢書]
    • 日中韓の生涯学習―伝統文化の効用と歴史認識の共有(明石ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002000085

日中韓の生涯学習―伝統文化の効用と歴史認識の共有(明石ライブラリー) [全集叢書]

相庭 和彦(編著)渡邊 洋子(編著)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2013/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日中韓の生涯学習―伝統文化の効用と歴史認識の共有(明石ライブラリー) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 グローバル社会と伝統文化・生涯学習(グローバル化社会における伝統文化学習の生涯学習的意義―日本における伝統文化継承の意義と課題
    グローバル・ローカルな学びとしての伝承・伝統文化―日本の「祭り」を手がかりに
    文化伝承と生涯学習に関する基本的な概念と実例―中国の伝統文化をめぐる状況と見解
    韓国における伝統文化の伝承と国家施策―文化財保護法にもとづく「伝授教育制度」を中心に)
    第2部 文化・伝承活動の諸相(日本における文化伝承と生涯学習―学校教育・社会教育とローカル・アイデンティティ
    韓国の地域住民の生活から生み出された文化芸術教育―忠南教育研究所農村教育文化共同体活動の事例
    中国の地域文化における「文化態度」面の強化に関する研究―永定河の文化研究を例として
    日本と韓国の「山神祭」比較
    北海道における「地域伝統文化」研究の課題と展望―根室市〓(ご)瑶〓(しょう)地区における「郷土芸能」としての「〓(ご)瑶〓(しょう)獅子神楽」
    沖縄における地域伝承文化への取り組みと子ども・青年のアイデンティティ形成―地域と学校との比較検討
    南風原町喜屋武における伝統行事と子ども・青年―現場からのレポート)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相庭 和彦(アイバ カズヒコ)
    新潟大学教授。社会教育学・生涯学習論

    渡邊 洋子(ワタナベ ヨウコ)
    京都大学大学院教育学研究科准教授。生涯教育学

日中韓の生涯学習―伝統文化の効用と歴史認識の共有(明石ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:相庭 和彦(編著)/渡邊 洋子(編著)
発行年月日:2013/11/30
ISBN-10:4750339296
ISBN-13:9784750339290
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:294ページ
縦:20cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 日中韓の生涯学習―伝統文化の効用と歴史認識の共有(明石ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!