裁判官の品格 [単行本]
    • 裁判官の品格 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002000864

裁判官の品格 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2013/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

裁判官の品格 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    裁判官の「当たり外れ」で人生が左右される裁判の現実。名張毒ブドウ酒事件、東電OL事件、足利再審請求…話題のあの事件の判決を言い渡した裁判官は、一体どんな人なのだろうか。裁判官の人となりを、経歴や過去に扱った事件、関係者への取材から、明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    門野博―「名張毒ブドウ酒事件」再審決定を取り消し
    川口宰護―飲酒運転3児死亡に「危険運転」適用せず
    原田國男―東京高裁でいくつも逆転無罪を言い渡し
    大渕敏和―「東電OL」一審無罪、「所長襲撃」差し戻し
    池田耕平―「強制執行妨害事件」で、安田弁護士逆転有罪
    大島隆明―「横浜事件」再審で免訴、「葛飾ビラ配布」に無罪
    小倉正三―「質店強殺」で逆転有罪、「ウィニー事件」は無罪
    中川博之―「3人死亡放火」に無罪、羽賀研二にも無罪判決
    岡田雄一―「東電OL」や「狭山事件」、再審請求審理が集中
    楢崎康英―「光市事件」で死刑判決、「広島女児」は差し戻し〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池添 徳明(イケゾエ ノリアキ)
    1960年生まれ。埼玉新聞記者、神奈川新聞記者を経て、1999年からフリージャーナリスト。その傍ら、2003年から関東学院大学非常勤講師。教育・人権・司法・メディアなどの問題に関心を持って取材。「大岡みなみ」のペンネームでも執筆

裁判官の品格 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:池添 徳明(著)
発行年月日:2013/11/30
ISBN-10:4877985654
ISBN-13:9784877985653
判型:B6
発売社名:大学図書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:209ページ
縦:19cm
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 裁判官の品格 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!