話す―話すときに何が起こっているのか?(行動科学ブックレット) [単行本]
    • 話す―話すときに何が起こっているのか?(行動科学ブックレット) [単行本]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002001206

話す―話すときに何が起こっているのか?(行動科学ブックレット) [単行本]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二瓶社
販売開始日: 2013/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

話す―話すときに何が起こっているのか?(行動科学ブックレット) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 話すということ(はじめに
    言葉の発達)
    第2章 口の筋肉を動かす(声を出すしくみ
    声の発達をうながすには)
    第3章 聞くということ(音を聞くということ
    空間を使うということ)
    第4章 話すためには(模倣から話すへ
    言語野の発達と分化
    自閉症への行動介入)
    第5章 何を話せばいいか?(話すことを決める
    感情の役割)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宍戸 恵美子(シシド エミコ)
    東京大学理学系研究科博士課程修了、博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、基礎生物学研究所博士研究員、ニューヨーク州立大学リサーチ・サイエンティストを経て、米国滞在中に自閉症スペクトラム障害の幼児に対する行動介入に接する。帰国後、久野能弘先生に師事する傍ら、放送大学などにおいて発達心理の単位を取得、支援団体として岡崎市公益市民団体あしたばの設立。平成23年より生理学研究所特別研究員、日本学術振興会特別研究員RPD。名古屋大学医学系研究科客員研究員

話す―話すときに何が起こっているのか?(行動科学ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:二瓶社
著者名:日本行動科学学会(編)/宍戸 恵美子(著)
発行年月日:2013/11/30
ISBN-10:4861080657
ISBN-13:9784861080654
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:77ページ
縦:21cm
他の二瓶社の書籍を探す

    二瓶社 話す―話すときに何が起こっているのか?(行動科学ブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!