昭和の出版が歩んだ道―激動の昭和へTime TRaVEL(本の未来を考える=出版メディアパル〈No.26〉) [単行本]

販売休止中です

    • 昭和の出版が歩んだ道―激動の昭和へTime TRaVEL(本の未来を考える=出版メディアパル〈No.26〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002001309

昭和の出版が歩んだ道―激動の昭和へTime TRaVEL(本の未来を考える=出版メディアパル〈No.26〉) [単行本]

能勢 仁(共著)八木 壮一(共著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:出版メディアパル
販売開始日: 2013/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

昭和の出版が歩んだ道―激動の昭和へTime TRaVEL(本の未来を考える=出版メディアパル〈No.26〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 昭和出版史探訪
    第2章 昭和出版今昔物語
    第3章 出版流通と技術革新―出版VANと取次のハイテク化
    第4章 取次盛衰記―取次の受難と再生
    第5章 出版社盛衰記―出版社の夢と現実
    第6章 書店盛衰記―消えた書店への賛歌
    第7章 バーゲンブック流通略史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    能勢 仁(ノセ マサシ)
    1933年千葉市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業・高校教師を経て多田屋常務取締役、ジャパン・ブックボックス取締役(平安堂FC部門)、アスキー取締役・出版営業統轄部長、太洋社勤務。1996年ノセ事務所を設立。書店クリニック・出版コンサルタントとして全国の書店の再生に活動

    八木 壮一(ヤギ ソウイチ)
    1938年東京都千代田区神田神保町生まれ。立教大学経済学部卒業、証券マンを経て1963年八木書店入社、1989年八木書店代表取締役に就任。2012年より八木書店会長・第二出版販売会長・八木書店ホールディングス社長、日本古書通信社長に就任。全国古書籍商組合連合専務理事、ABAJ(日本古書籍商協会)会長、全国出版物卸商業組合専務理事などを歴任。現在、神田古書店連盟顧問、「本の街神保町を元気にする会」理事などで活躍

昭和の出版が歩んだ道―激動の昭和へTime TRaVEL(本の未来を考える=出版メディアパル〈No.26〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版メディアパル ※出版地:市川
著者名:能勢 仁(共著)/八木 壮一(共著)
発行年月日:2013/11/15
ISBN-10:4902251264
ISBN-13:9784902251265
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:182ページ
縦:21cm
他の出版メディアパルの書籍を探す

    出版メディアパル 昭和の出版が歩んだ道―激動の昭和へTime TRaVEL(本の未来を考える=出版メディアパル〈No.26〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!