日本降伏-迷走する戦争指導の果てに [単行本]
    • 日本降伏-迷走する戦争指導の果てに [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002003551

日本降伏-迷走する戦争指導の果てに [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2013/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本降伏-迷走する戦争指導の果てに [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの戦争の終わらせ方、終わり方のなかに、戦後日本の原型がある。1945年、ポツダム宣言という形で「降伏勧告」を受けながら、結局ソ連参戦、原爆投下という外圧によってしか「終戦決定」に漕ぎ着けることができなかった日本の政治・政治指導の実態を丁寧な史料の読み込みを元に明らかにし、現在の政治・政治指導の根源を解き明かす。
  • 目次


    日本の戦争指導/「終戦」と「敗戦」

    第1章 開戦を躊躇う 入り乱れる思惑
    第2章 迷走の始まり 陸海軍間の角逐と妥協
    第3章 混乱を深める 硬直する戦争指導
    第4章 抗争を繰り返す 打倒工作から終戦工作へ
    第5章 動揺する重臣たち 戦争の継続か終結か
    第6章 戦争終結に舵を切る 終戦工作の開始と展開
    第7章 昭和天皇を動かす 聖断方式採用の背景
    第8章 動揺と決断と 「聖断」決定への経緯

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    纐纈 厚(コウケツ アツシ)
    1951年岐阜県生れ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、山口大学独立大学院東アジア研究科教授、山口大学理事兼教育学生担当副学長、政治学博士。近現代日本政治史・現代政治社会論、対アジア関係史専攻
  • 出版社からのコメント

    天皇制国家・日本はアジア太平洋戦争に突入、1945年8月、「降伏」に至った。その過程で何があったのか。真の姿を浮き彫りにする
  • 著者について

    纐纈厚 (コウケツ アツシ)
    山口大学文学部教授

日本降伏-迷走する戦争指導の果てに [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:纐纈 厚(著)
発行年月日:2013/12/08
ISBN-10:4535586608
ISBN-13:9784535586604
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:20cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 日本降伏-迷走する戦争指導の果てに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!