吾輩はユーモアである―漱石の誘笑パレード [単行本]
    • 吾輩はユーモアである―漱石の誘笑パレード [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002003961

吾輩はユーモアである―漱石の誘笑パレード [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2013/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

吾輩はユーモアである―漱石の誘笑パレード [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『日本語 語感の辞典』など数多くの著書でおなじみ、文体論・表現論研究の第一人者が、夏目漱石『吾輩は猫である』を彩る“笑い”の世界に同行する。人間や社会に対する痛烈な批判をひそめつつ、作中で可笑しみをかきたて、パレードのごとく繰り広げられるユーモア表現の数々。それらの言語技術に注目して全編をきめ細かく鑑賞し、笑いを誘う手段ごとに分類して楽しく解説する。作家自身の人間像までもが垣間見えてくる、“笑いの漱石入門”。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 漱石作品の笑いとユーモア
    1章 語りの声紋
    2章 心の内視鏡
    3章 カテゴリー変換
    4章 表現の摩擦
    5章 対人操作
    6章 自分の背中
    7章 論理を超えて
    8章 おかしみの深みへ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 明(ナカムラ アキラ)
    1935年山形県鶴岡市生まれ。早稲田大学大学院修了。国立国語研究所室長、成蹊大学教授を経て、早稲田大学教授、現在は名誉教授。文体論・表現論専攻
  • 著者について

    中村 明 (ナカムラ アキラ)
    中村 明(なかむら あきら)
    1935年山形県鶴岡市生まれ.早稲田大学大学院修了.国立国語研究所室長,成蹊大学教授を経て,早稲田大学教授,現在は名誉教授.文体論・表現論専攻.
    著書に『日本語レトリックの体系』『日本語の文体』『文の彩り』『語感トレーニング』『笑いのセンス』(岩波書店),『比喩表現の理論と分類』(秀英出版),『作家の文体』『名文』『悪文』『笑いの日本語事典』『比喩表現の世界』(筑摩書房),『小津の魔法つかい』『文体論の展開』(明治書院),『文学の名表現を味わう』(NHK出版),『日本語のおかしみ』(青土社)など,辞典では『比喩表現辞典』(角川書店),『日本語の文体・レトリック辞典』(東京堂出版),『日本語語感の辞典』(岩波書店)など,多数.

吾輩はユーモアである―漱石の誘笑パレード [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:中村 明(著)
発行年月日:2013/12/05
ISBN-10:400025927X
ISBN-13:9784000259279
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 吾輩はユーモアである―漱石の誘笑パレード [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!