超 対談でいっきにわかる世界史と日本史(宝島社新書 424) [新書]
    • 超 対談でいっきにわかる世界史と日本史(宝島社新書 424) [新書]

    • ¥83826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002004765

超 対談でいっきにわかる世界史と日本史(宝島社新書 424) [新書]

価格:¥838(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2013/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

超 対談でいっきにわかる世界史と日本史(宝島社新書 424) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3世紀前半、もしも卑弥呼と諸葛孔明が対談をしていたら。18世紀末の本居宣長とナポレオンではどんな会話をするのか…本書は歴史的人物の対話を通じ、同時代の世界史と日本史を基礎から解説する画期的な試みです。同じ時代の洋の東西で共通点はあるのか。どれくらい文化や政治が異なっていたのか。共通点や違いがよりスピーディーに頭に入ることまちがいなし!対談は、聖徳太子とムハンマド、桓武天皇とカール大帝、木曽義仲とサラディン、雪舟とレオナルド・ダ=ヴィンチ、徳川家康とエリザベス1世、徳川慶喜と宣統帝溥儀、坂本龍馬とガリバルディ、杉原千畝とアイヒマンなど錚々たる顔ぶれ49組!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 1000年までの世界(対談 桀王vsハムラビ王
    対談 釈迦vsソクラテス ほか)
    第2章 1000年~1500年の世界(対談 白河天皇vsグレゴリウス7世
    対談 平清盛vsフリードリッヒ1世 ほか)
    第3章 1500年~1800年の世界(対談 蓮如vsルター
    対談 毛利元就vsスレイマン大帝 ほか)
    第4章 1800年以降の世界(対談 水野忠邦vsメッテルニヒ
    対談 坂本龍馬vsガリバルディ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 眞興(セキ シンコウ)
    1944年三重県生まれ。著作家。東京大学文学部卒業後、駿台予備学校の世界史講師となる。2001年に退職し、歴史関係の本の著作・監修を多く行っている

超 対談でいっきにわかる世界史と日本史(宝島社新書 424) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:関 眞興(著)
発行年月日:2013/12/23
ISBN-10:4800214718
ISBN-13:9784800214713
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:歴史総記
ページ数:223ページ
縦:18cm
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 超 対談でいっきにわかる世界史と日本史(宝島社新書 424) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!