ミステリーサークルの謎とスターウォーズ(ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) [新書]

販売休止中です

    • ミステリーサークルの謎とスターウォーズ(ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002005582

ミステリーサークルの謎とスターウォーズ(ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2013/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ミステリーサークルの謎とスターウォーズ(ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    麦畑に突然、出現する謎の円形痕―ミステリーサークル!!いったいだれがなんの目的で作っているのか?人間のイタズラ説や異星人説、それに異次元説と、さまざまな説が入り乱れる裏で、アメリカ軍は密かに恐るべき実験を進めていた!!NSA(国家安全保障局)の最高機密資料『M‐ファイル』は語る。失敗に終わったと思われているSDI(戦略防衛構想)の正体は、軍事衛星連動のプラズマ兵器開発だった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世人の目を欺いてきたミステリーサークルの真相(レッドライト・プロジェクトの情報操作
    UFO隠蔽工作とプラズナー
    ハリアー戦闘機遭難事件
    レイ・ラインと電磁気 ほか)
    プラズナーを完成させたスターウォーズ計画の真相(「開洋丸」の巨大UFO遭遇事件
    UFOの正体はプラズマだ!
    開洋丸事件の真相
    中性粒子ビーム兵器とプラズナー ほか)
    世界支配をもくろむアメリカの衛星連動プラズナー実戦配備(バングラデシュを襲った巨大な炎のカーテン
    巨大プラズマ襲来!
    プラズナー人体実験
    マンハッタン・プロジェクトの人体実験 ほか)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三神 たける(ミカミ タケル)
    1968年9月9日、青森県生まれ。筑波大学自然学卒。俗にムー的なことと呼ばれる分野全般を自ら“謎学”と呼び“既成の常識にとらわれず、素朴な疑問から大胆な仮説へをモットーに、その研究にいそしみ、作品を「ムー」誌上で発表する。趣味は山登りで、1年のほとんどを日本全国のミステリー・スポットや遺跡の探訪に費やしている

    飛鳥 昭雄(アスカ アキオ)
    1950年4月16日、大阪府藤井寺市生まれ。アニメーションやイラスト、シルクプリントの企画制作にたずさわるかたわら漫画を描き、1982年、小学館「藤子不二雄賞」の入選をきっかけに、漫画家としてデビューする。漫画の作品として『恐竜の謎・完全解明』(小学館)や『1989・ノストラダムスの大真実』(講談社)など、作家としては、ネオ・パラダイムASKAシリーズのほかに『最終UFO兵器プラズナーの真相』(KKベストセラーズ)や『ノストラダムスの謎』(講談社)などがある。現在、サイエンス・エンターテイナーとして、月刊「コロコロコミック」「少年ガンガン」「ファミ通ブロス」「ムー」などで作品を発表している。最近ではハイパーサイエンスアドベンチャーゲーム「THE UNSOLVED(ジ・アンソルブド」のシナリオ原案を担当するなどマルチに活躍中

ミステリーサークルの謎とスターウォーズ(ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習研究社
著者名:飛鳥 昭雄(著)/三神 たける(著)
発行年月日:2001/02/09
ISBN-10:4054013082
ISBN-13:9784054013087
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:総記
ページ数:413ページ
縦:18cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken ミステリーサークルの謎とスターウォーズ(ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!