HTML5マークアップ―現場で使える最短攻略ガイド [単行本]
    • HTML5マークアップ―現場で使える最短攻略ガイド [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002007934

HTML5マークアップ―現場で使える最短攻略ガイド [単行本]

  • 3.0
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2013/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

HTML5マークアップ―現場で使える最短攻略ガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「新要素の誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は投げ出した」大手ポータルサイトのディレクターが教えるHTML5移行のコツ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 導入編―これだけは押さえたいHTML5の基礎知識(いまさら聞けないHTML5とは;HTML5を使うときに必要な準備 ほか)
    第2章 入門編―有名サイトで学ぶXHTML 1.0とHTML5の違い(XHTML 1.0からHTML5へ移行する第一歩;セクション関連要素でセクションを明示する ほか)
    第3章 新要素・新属性編―HTML5の新要素・新属性をしっかり理解する(HTML5の「アウトライン」と「セクション」を理解する;HTML5のコンテンツモデルとカテゴリー ほか)
    第4章 仕様変更編―意味や使い方が変わった要素・属性を知る(コンテンツをグループ化する要素;テキストレベルの意味づけに関する要素 ほか)
    第5章 実践編―実例に見るHTML5マークアップのコツ(ブログをHTML5でマークアップ;カフェのサイトをHTML5でマークアップ)
  • 内容紹介

    HTML5カルタ付き! 「HTML5タグの誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は読み切れない」コーダー&デザイナーのためのコーディングガイド。現場のプロが新要素や仕様変更のポイントを豊富な実例で解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜 俊太朗(ハマ シュンタロウ)
    LINE株式会社で働くマークアップエンジニア/ディレクター。ブログ「hamashun.me」はコーディングに限定せずさまざまな話題を扱っている

HTML5マークアップ―現場で使える最短攻略ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:浜 俊太朗(著)
発行年月日:2013/12/12
ISBN-10:4048660705
ISBN-13:9784048660709
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:24cm
横:19cm
その他:付属資料:カルタ
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 HTML5マークアップ―現場で使える最短攻略ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!