中庸の神学―中世イスラームの神学・哲学・神秘主義(東洋文庫) [文庫]
    • 中庸の神学―中世イスラームの神学・哲学・神秘主義(東洋文庫) [文庫]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002008445

中庸の神学―中世イスラームの神学・哲学・神秘主義(東洋文庫) [文庫]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2013/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中庸の神学―中世イスラームの神学・哲学・神秘主義(東洋文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イスラーム神学最高の地位を捨てスーフィーとなった魂の自伝『誤りから救うもの』、哲学批判を経た神学を闡明した『中庸の神学』、神の光の啓示を論じた『光の壁龕』。ガザーリー代表作三篇を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    誤りから救うもの(真理の探求
    懐疑と知識の否定
    真理探求者の種類
    啓示の本質とその必要性
    引退後に再び教鞭をとった理由)
    中庸の神学(序論
    至高なる神の本質についての考察
    神の属性
    至高なる神の行為について
    預言者性と来世の出来事)
    光の壁龕(「光の啓示」の意味
    光と闇のヴェールの意味)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 廣治郎(ナカムラ コウジロウ)
    1936年生まれ。ハーヴァード大学大学院博士課程修了。哲学博士(Ph.D.)。東京大学名誉教授
  • 出版社からのコメント

    ガザーリーは11~12世紀にイスラームの神学・哲学・神秘主義を深め、イスラーム思想独自の地平を切り開いたイスラーム最大の思想家の一人。その思想遍歴を代表する三編を収録。

中庸の神学―中世イスラームの神学・哲学・神秘主義(東洋文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:ガザーリー(著)/中村 廣治郎(訳註)
発行年月日:2013/12/10
ISBN-10:4582808441
ISBN-13:9784582808445
判型:B6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:486ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 中庸の神学―中世イスラームの神学・哲学・神秘主義(東洋文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!