和食の知られざる世界(新潮新書) [新書]
    • 和食の知られざる世界(新潮新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002010152

和食の知られざる世界(新潮新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2013/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

和食の知られざる世界(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    料理研究者として知られる辻静雄を父に持つ著者は、幼い頃から味覚の英才教育を受けてきた。そしていま、世界が賞賛する「和食」の未来に大きな希望と一抹の不安を抱いている。なぜ海外の一流シェフは和食に驚嘆したのか?料理を最高の状態で味わうコツとは?良い店はどこが違うのか?歴史的変遷から、海外での成功例や最先端の取組みまで、世界の食を俯瞰的に見つめ続けてきた著者だからこそ書けた、和食の真実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 和食の驚くべき広がり
    第1章 「カリフォルニアロール」は和食か?
    第2章 和食はそもそもハイブリッドである
    第3章 「美食のコーチ」の必要性
    第4章 和食の真髄が見える瞬間
    第5章 ニューヨークで本格懐石を
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻 芳樹(ツジ ヨシキ)
    1964(昭和39)年大阪生まれ。12歳で渡英。米国でBA(文学士号)取得。1993年に、父・辻静雄の跡を継ぎ、辻調理師専門学校校長、辻調グループ代表に就任。海外への和食の発信も積極的に行っている
  • 出版社からのコメント

    なぜ「世界遺産」たりうるのか? 最高の状態で味わうコツとは? 辻調グループ代表がつづる和食の真実。
  • 内容紹介

    なぜ世界の一流シェフたちをも魅了するのか? 最高の状態で味わうコツとは? 和食の歴史的変遷は? 良い店はどこが違うのか? 幼い頃から味覚の英才教育を受けてきた辻調グループ代表が綴る「和食の真実」。

和食の知られざる世界(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:辻 芳樹(著)
発行年月日:2013/12/20
ISBN-10:4106105500
ISBN-13:9784106105500
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:商業
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 和食の知られざる世界(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!