ミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門―ビジネスで負けないために [単行本]

販売休止中です

    • ミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門―ビジネスで負けないために [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002011935

ミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門―ビジネスで負けないために [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎ルネッサンス
販売開始日: 2013/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門―ビジネスで負けないために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界最強の連合艦隊は、なぜ負けたのか?その敗退のメカニズムは、経営分析するとよく分かる。軍隊にもビジネスにも、明確な理念と戦略が必要だ!大勝したアメリカ軍の戦略も併せて検証。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ミッドウェー海戦のストーリー(ミッドウェー海戦以前
    ミッドウェー島の攻防
    日本空母への攻撃
    アメリカ空母への反撃)
    第2部 「戦略ケース」としてミッドウェー海戦を検証する(本論に入る前の準備
    ロジカルシンキングによる問題点の構造化
    連合艦隊敗退のメカニズムを解き明かす
    アメリカ側の戦略の検証
    日米の戦略策定プロセスのまとめ
    「飛龍」奮戦の秘密)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    淺津 光孝(アサズ ミツタカ)
    大阪府吹田市生まれ。淺津中小企業診断士・社労士事務所代表。関西大学法学部卒業。中小企業診断士(経済産業大臣登録)、MBA(経営学修士)、企業危機管理士(ソーシャルリスクマネジメント学会認定)、BCAO正会員、M&Aスペシャリスト(日本経営管理協会認定)
  • 出版社からのコメント

    その攻め方は間違っていないか?
  • 内容紹介

    世界最強と言われながらもミッドウェー海戦で大敗を喫した日本海軍連合艦隊。このミッドウェー海戦をケースとして取り上げ、日本海軍の合理的な理念と明確な戦略のない戦いがいかに非効率で錯誤の多い経過をたどったのか、「戦略」「組織」「マーケティング」などの多方面から、さまざまな戦略策定の方法やフレームワークを使って分析を行う。一方戦いに勝利したアメリカ軍の戦略も取り上げ、日本海軍の戦略策定上の問題点も浮き彫りにする。実際のビジネスにおける戦略策定の入門書としてわかりやすく最適の書。
  • 著者について

    淺津 光孝 (アサヅミツタカ)
    大阪府吹田市生まれ。淺津中小企業診断士・社労士事務所代表。関西大学法学部卒業。中小企業診断士(経済産業大臣登録)、MBA(経営学修士)、企業危機管理士(ソーシャルリスクマネジメント学会認定)、BCAO正会員、M&Aスペシャリスト(日本経営管理協会認定)。企業に対する個別の診断・助言を行う傍ら、経営者、ビジネスパーソンを対象として戦史を事例とした戦略策定手法をわかりやすく解説するユニークなセミナーを開催し、好評を得ている。また長年にわたり、アマチュアオーケストラに在籍(ヴァイオリン)。

ミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門―ビジネスで負けないために の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎ルネッサンス
著者名:淺津 光孝(著)
発行年月日:2013/12/20
ISBN-10:4779010357
ISBN-13:9784779010354
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:21cm
他の幻冬舎ルネッサンスの書籍を探す

    幻冬舎ルネッサンス ミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門―ビジネスで負けないために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!