うまれたよ!サンショウウオ(よみきかせいきものしゃしんえほん〈19〉) [絵本]
    • うまれたよ!サンショウウオ(よみきかせいきものしゃしんえほん〈19〉) [絵本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002011978

うまれたよ!サンショウウオ(よみきかせいきものしゃしんえほん〈19〉) [絵本]

松沢 陽士(写真・文)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2013/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うまれたよ!サンショウウオ(よみきかせいきものしゃしんえほん〈19〉) の 商品概要

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松沢 陽士(マツザワ ヨウジ)
    1969年生まれ、千葉県出身。東海大学海洋学部水産学科卒業。水中生物写真家として淡水魚を中心に、水の生物を幅広く撮影。水中写真はもちろんのこと、標本写真も手がける
  • 出版社からのコメント

    絶滅が危惧されているサンショウウオの誕生から産卵まで。卵は、バナナのような卵のうに守られ、お魚のような姿に変身。
  • 内容紹介

    絶滅が危惧されているサンショウウオの誕生から産卵までを見ていきます。トウキョウサンショウウオは山里の田んぼでひっそり暮らしています。早春に生み出される卵はまるで透明なバナナのような卵のうに守られています。卵、幼生は最初のころはカエルににていますが、発生が進むとまるでお魚のよう!
  • 著者について

    松沢 陽士 (マツザワヨウジ)
    【松沢陽士・写真・文】  1969年生まれ、千葉県出身。東海大学海洋学部水産学科卒業。水中生物写真家として淡水魚を中心として、水の生物を幅広く撮影。著書に『日本の外来魚ガイド』(共著)、『海辺で拾える貝ハンドブック』(共著)以上文一総合出版、『小学館の図鑑NEO本物の大きさ絵本原寸大すいぞく館』(共著)小学館、『外国から来た魚-日本の生き物をおびやかす魚たち』フレーベル館、『うまれたよ!メダカ』(岩崎書店)など。

うまれたよ!サンショウウオ(よみきかせいきものしゃしんえほん〈19〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:松沢 陽士(写真・文)
発行年月日:2013/12/30
ISBN-10:4265020593
ISBN-13:9784265020591
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:28ページ
縦:29cm
横:25cm
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 うまれたよ!サンショウウオ(よみきかせいきものしゃしんえほん〈19〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!