原始仏典〈2〉相応部経典〈第5巻〉 [全集叢書]
    • 原始仏典〈2〉相応部経典〈第5巻〉 [全集叢書]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002013358

原始仏典〈2〉相応部経典〈第5巻〉 [全集叢書]

中村 元(監修)前田 專學(編)橋本 哲夫(訳)
価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2013/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原始仏典〈2〉相応部経典〈第5巻〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    相応部(サンユッタ・ニカーヤ)から、第5集「おおいなる集(大篇)」1篇から4篇を収録。パーリ語原典を親しみやすい訳文で綴る珠玉の全集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 「道」に関する集成(正しい知識のないことについての章
    地位についての章 ほか)
    第2篇 「さとりを得るための事柄」に関する集成(山岳
    病気 ほか)
    第3篇 「四つの専念の確立」に関する集成(アンバパーリの森についての章
    ナーランダーについての章 ほか)
    第4篇 「資質(能力)」に関する集成(清浄についての章
    より弱い ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 專學(マエダ センガク)
    1931年愛知県生まれ。1961年ペンシルベニア大学大学院東洋学科修了(Ph.D.)。1973年文学博士(東京大学)。東京大学名誉教授。公益財団法人中村元東方研究所理事長・東方学院長

    橋本 哲夫(ハシモト テツオ)
    1949年大阪府生まれ。1972年大阪大学印度哲学科卒業、1981年同博士課程修了。種智院大学教授。2013年11月逝去
  • 出版社からのコメント

    『パーリ語三蔵』収録の『相応部経典(サンユッタ・ニカーヤ)』の現代語訳。第5集「おおいなる集」の第1篇から第4篇を収録。
  • 著者について

    橋本哲夫 (ハシモトテツオ)
    1949年大阪府生まれ。1972年大阪大学印度哲学科卒業、1981年同博士課程修了。種智院大学教授。2013年11月、逝去。

原始仏典〈2〉相応部経典〈第5巻〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:中村 元(監修)/前田 專學(編)/橋本 哲夫(訳)
発行年月日:2013/12/06
ISBN-10:4393113055
ISBN-13:9784393113059
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:828ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Samyutta-nikaya
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 原始仏典〈2〉相応部経典〈第5巻〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!