日本の近代〈7〉経済成長の果実 1955~1972(中公文庫) [文庫]
    • 日本の近代〈7〉経済成長の果実 1955~1972(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,46644 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002013425

日本の近代〈7〉経済成長の果実 1955~1972(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,466(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(3%還元)(¥44相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2013/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の近代〈7〉経済成長の果実 1955~1972(中公文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1955年、再びスタートラインに立った日本は「経済大国」への軌道をひたすら走り出す。未曽有の大変動はサクセス・ストーリーであると同時に、ひとつの「宴」の終焉の物語でもあった。高度経済成長期のドラマチックな内実を、現在の視点から遠近感をつけて立体的に再構成する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 戦後十年(国際社会への復帰
    石油とパンと
    世相の変化)
    2 自立と成長(安保改定から所得倍増へ
    経済の季節
    景観の変貌
    繁栄の中の不安)
    3 長期政権の到達点(佐藤内閣と沖縄返還
    いざなぎ景気
    産業社会の病い)
    4 揺れる経済大国(外的条件の変化
    新たな目標の模索)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    猪木 武徳(イノキ タケノリ)
    1945年、滋賀県に生まれる。68年、京都大学経済学部卒業。74年、マサチューセッツ工科大学Ph.D。大阪大学経済学部長、国際日本文化研究センター所長を経て、青山学院大学大学院特任教授。専攻は労働経済学、経済思想、現代日本経済史。著書に『経済思想』(岩波書店、日経経済図書文化賞)、『自由と秩序』(中央公論新社、読売・吉野作造賞)、など。ほかに論文多数

日本の近代〈7〉経済成長の果実 1955~1972(中公文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:猪木 武徳(著)
発行年月日:2013/12/20
ISBN-10:4122058864
ISBN-13:9784122058866
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:403ページ
縦:16cm
その他:経済成長の果実-1955~1972-
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本の近代〈7〉経済成長の果実 1955~1972(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!