たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い(ヤマケイ文庫) [文庫]
    • たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い(ヤマケイ文庫) [文庫]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002013983

たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い(ヤマケイ文庫) [文庫]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2013/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い(ヤマケイ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1991年12月29日午後8時ころ、小笠原諸島沖で、暴風雨のために外洋ヨットレースに参加していた「たか号」が突然転覆してしまった。巨大な崩れ波だった。そして艇長の死。残された6名は、救命ボートに乗り移り、あてどない漂流がはじまる。しかし、クルーは衰弱して、次々に死んでしまう。27日間にわたるこの壮絶な闘いは、たった一人生きて還ってきた著者が、仲間たちのために書き残した鎮魂の記録である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 蒼白き海―出航から転覆まで(救出
    出航まで
    出航
    転覆)
    第2部 彷徨えるいかだ―漂流二十七日(オレンジ色の世界
    水葬
    孤独の夜
    羽田の灯)
    第3部 心の漂流―癒される日々(天使からの手紙
    救急病棟の人々
    喪の家族を訪ねて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐野 三治(サノ ミハル)
    1960年、横浜生まれ。高校卒業後カナダにわたり、約1年滞在する。ヨットを始めたのは20歳を過ぎてからで、1982年、加山雄三氏所有の「光進丸」にクルーとして乗り組んだこともある。現在、東京で会社員

たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い(ヤマケイ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:佐野 三治(著)
発行年月日:2014/01/05
ISBN-10:4635047679
ISBN-13:9784635047678
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
ページ数:298ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い(ヤマケイ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!