勝てる攻め方(小林覚上達講座シリーズ〈4〉) [全集叢書]
    • 勝てる攻め方(小林覚上達講座シリーズ〈4〉) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002014152

勝てる攻め方(小林覚上達講座シリーズ〈4〉) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2013/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

勝てる攻め方(小林覚上達講座シリーズ〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全局的な観点から攻める方向を正しくつかんで、戦果を上げる作戦、攻めの急所と手筋を的確にとらえて攻めを成功させる方法、盤上のポイントをつかんで上手に攻める実戦感覚を解説。攻めの方向やテクニックを10問の問題でトレーニング。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 攻めの方向と作戦(攻めて得をする戦略
    迫り方の方向
    バックから迫る ほか)
    第2章 攻めの急所と手筋(攻めは急所と手筋から
    ハサんで攻める
    打ち込んで攻める ほか)
    第3章 実戦・攻めの要領(実戦感覚を身につける
    迫り方の調子を求める
    じくじくとイジめる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 覚(コバヤシ サトル)
    昭和34年4月5日生、長野県松本市出身。昭和41年:木谷實九段に入門。平成7年第19期棋聖戦で趙治勲棋聖を4‐2で破り棋聖位を奪取、第42回NHK杯初優勝、第20期碁聖戦で林海峯碁聖を3‐2で破り碁聖獲得。平成8年第5期竜星戦初優勝。平成12年第33回早碁選手権優勝。平成17年第30期名人戦挑戦者。平成19年第31期棋聖戦挑戦者。平成25年第3回マスターズカップ優勝
  • 出版社からのコメント

    本書は攻めの方向やテクニックをマスターすることでき、勝つための攻め方が楽に身につきます。
  • 内容紹介

    はしがき
     中盤戦の攻防は、一局の碁の醍醐味です。「攻」と「防」、攻めとシノギ、サバキがせめぎ合って、そのなかから形勢の優劣が定まっていきます。
     攻め方が巧みであれば、確実に利益があがり、碁を優勢(勝勢)にすることができます。では、巧みな攻めとはどのようなものでしょうか。攻める方向をまちがえれば、たとえ見映えはよくても効果があがりません。正しい方向から攻めれば、必ずなんらかの得が得られるのです。また石が競り合ったとき、注意して急所と手筋に気を配ります。急所をはずし、筋が悪ければ、攻めが攻めにつながりません。方向はいわば全局からの配慮。急所と手筋は比較的部分に属するテクニックといえます。車の両輪のようなもので、方向も急所・手筋も、どちらも欠かせません。
     実戦に際しては、巧みさとは別に、精神面も大事になるでしょう。力強さと冷静さ──この二つが、碁のほかの分野同様、攻めにも望まれます。

勝てる攻め方(小林覚上達講座シリーズ〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ユーキャン
著者名:小林 覚(著)/日本囲碁連盟(編)
発行年月日:2013/12/20
ISBN-10:4426700280
ISBN-13:9784426700287
判型:A5
発売社名:自由国民社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 勝てる攻め方(小林覚上達講座シリーズ〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!