CIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)が2時間でわかる本―3Dで土木インフラの造り方はこう変わる [単行本]

販売休止中です

    • CIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)が2時間でわかる本―3Dで土木インフラの造り方はこう変わる ...

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002014362

CIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)が2時間でわかる本―3Dで土木インフラの造り方はこう変わる [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP企画
販売開始日: 2013/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

CIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)が2時間でわかる本―3Dで土木インフラの造り方はこう変わる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いよいよ土木でも3次元モデル活用。計画から設計、施工、維持管理までインフラ整備の仕組みが変わる。CIMの考え方から活用事例まで網羅!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 CIMとは何か
    2章 CIMでできること
    3章 CIMの導入方法
    4章 解析とシミュレーション
    5章 CIMを使った施工と維持管理
    6章 測量技術と地理情報システム
    7章 CIMに関連する技術
    8章 CIMと連携する周辺機器
    9章 CIM活用事例
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    家入 龍太(イエイリ リョウタ)
    IT活用による建設産業の成長戦略を追求する「建設ITジャーナリスト」。建設・IT・経営に関する記事の執筆や講演、コンサルティングなどを行っている。1959年広島県生まれ。1982年京都大学工学部土木工学科卒業。1984年ジョージア工科大学大学院工学修士課程修了(Engineering Science & Mechanics専攻)。1985年京都大学大学院修士課程修了(土木工学専攻)。日本鋼管(現JFEエンジニアリング)入社。1989年日経BP社入社(日経コンストラクション副編集長、ケンプラッツ編集長、事業部次長、建設局広告部企画編集委員などを担当)

CIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)が2時間でわかる本―3Dで土木インフラの造り方はこう変わる の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:家入 龍太(著)
発行年月日:2013/12/25
ISBN-10:4822274802
ISBN-13:9784822274801
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
ページ数:231ページ
縦:21cm
他の日経BP企画の書籍を探す

    日経BP企画 CIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)が2時間でわかる本―3Dで土木インフラの造り方はこう変わる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!