ドイツに生きたユダヤ人の歴史―フリードリヒ大王の時代からナチズム勃興まで(世界歴史叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • ドイツに生きたユダヤ人の歴史―フリードリヒ大王の時代からナチズム勃興まで(世界歴史叢書) [全集叢書]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002016186

ドイツに生きたユダヤ人の歴史―フリードリヒ大王の時代からナチズム勃興まで(世界歴史叢書) [全集叢書]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明石書店
販売開始日: 2013/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ドイツに生きたユダヤ人の歴史―フリードリヒ大王の時代からナチズム勃興まで(世界歴史叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代栄光の民―無宿者とゲットー社会の悲哀
    第2章 メンデルスゾーンの時代―ユダヤ人の啓蒙運動とキリスト教徒社会
    第3章 ミニチュアのユートピア―ナポレオンがもたらした束の間の解放
    第4章 ハイネとベルネ―三重の悲しみを紡ぐ人々
    第5章 諸国民の春―一八四八年の革命と挫折
    第6章 期待と不安―ビスマルクとドイツ帝国の誕生
    第7章 進歩の時代―ユダヤ人中産階級の形成
    第8章 同化と不満―ドイツ帝国の発展―黄金の二五年
    第9章 戦争熱―国家総力戦とユダヤ人
    第10章 終焉―ワイマール時代からヒトラーの時代へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エロン,アモス(エロン,アモス/Elon,Amos)
    1926‐2009。ユダヤ/イスラエル近現代史研究者、主流紙「ハ・アレツ」論説委員(欧米問題担当)。ウィーンに生まれ、1933年英国委任統治領パレスチナへ移住。ヘブライ大学、ケンブリッジ大学で歴史及び政治学を専攻。イスラエルを代表する知識人の一人であったが、歯に衣を着せぬ筆致で、イスラエルの政策も容赦なく批判。晩年はイタリアのトスカナに居を移した

    滝川 義人(タキガワ ヨシト)
    ユダヤ、中東研究者。長崎県諌早市出身、早稲田大学第一文学部卒業、元イスラエル大使館チーフインフォメーションオフィサー、現中東報道研究機構(MEMRI)日本代表

ドイツに生きたユダヤ人の歴史―フリードリヒ大王の時代からナチズム勃興まで(世界歴史叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:アモス エロン(著)/滝川 義人(訳)
発行年月日:2013/12/25
ISBN-10:4750339423
ISBN-13:9784750339429
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:571ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE PITY OF IT ALL〈Elon,Amos〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 ドイツに生きたユダヤ人の歴史―フリードリヒ大王の時代からナチズム勃興まで(世界歴史叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!