遊び概念と消費者行動 [単行本]
    • 遊び概念と消費者行動 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002017632

遊び概念と消費者行動 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同友館
販売開始日: 2013/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遊び概念と消費者行動 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    遊びは人間行動のプラモデル?Catch―感知する、Create―創造する、Control―コントロールする、Communicate―コミュニケーションする、Comprehend―ものごとを理解する。5Cで読み解く“遊び概念”と消費者行動の関わりを探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ホイジンガの遊び概念と消費者行動
    カイヨワの遊び概念と消費者行動
    遊び概念―面白さの根拠
    遊びは人間行動のプラモデル?
    面白さと情報負荷の関係―遊び概念を意識して
    面白さに関わる情報の相対的評価―遊び概念と情報負荷
    面白さに関わる直前情報の影響―遊び概念と情報負荷
    テレビゲーム機の変遷―ファミコン、スーパーファミコン、プレステ、プレステ2、Wiiまで
    間違ったテレビゲーム進化―遊び概念からの説明
    消費者行動―なぜ、遊び概念なのか?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 純生(オガワ スミオ)
    1951年生まれ。東洋大学経営学部教授。慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。名古屋商科大学専任講師、東洋大学経営学部専任講師、助教授を経て現職。オレゴン州立大学客員教授として研究留学(1996年4月~1997年3月)。専門は消費者行動論、マーケティング論
  • 内容紹介

    消費者がモノやサービスを手に入れるときにはそこに非日常的な期待感、どきどきする気持ちを抱いてるのではないか。それはまさに人間が遊びに対した時、遊びをしている時の期待感、気持ちと同様なのではないか。この概念を利用し、消費者の行動を説明する。

遊び概念と消費者行動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:小川 純生(著)
発行年月日:2013/12/20
ISBN-10:4496050218
ISBN-13:9784496050213
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:297ページ
縦:21cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 遊び概念と消費者行動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!