仏教文献研究 [単行本]
    • 仏教文献研究 [単行本]

    • ¥19,800594 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002019244

仏教文献研究 [単行本]

価格:¥19,800(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(3%還元)(¥594相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大蔵出版
販売開始日: 2013/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏教文献研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なにが仏教なのか、真摯に仏教文献と向き合った成果の一大集成!伝統的な三蔵にせよ、大乗にせよ、仏教文献は、仏教教団が生み出したものだ。それにもかかわらず、それらの仏典には、仏教としての思想表明よりも、さらに顕著に自らを壊滅に導く圧倒的な傾向(ヒンドゥーイズム)認められる。生活・習慣(インド的通念)に浸触されてゆく哲学・思想(仏教教義)。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 伝統教団における仏教文献の形成と展開
    本論(『発智論』の「仏教」の定義
    “法印”覚え書
    七仏通戒偈ノート
    カイネーヤ仙人物語―「一音演説法」の背景
    貧女の一灯物語―「小善成仏」の背景
    『法住記』の文献学的考察
    アビダルマ仏教における菩薩論
    出家菩薩と在家菩薩
    菩薩成仏論と捨身二譚
    『法華経』と『無量寿経』の菩薩成仏論 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    袴谷 憲昭(ハカマヤ ノリアキ)
    1943年12月25日北海道根室市に生まれる。1966年駒沢大学仏教学部仏教学科卒業。1969年東京大学大学院修士課程(印度哲学)修了。元駒沢大学仏教学部教授

仏教文献研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大蔵出版
著者名:袴谷 憲昭(著)
発行年月日:2013/12/25
ISBN-10:4804305882
ISBN-13:9784804305882
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:792ページ
縦:22cm
他の大蔵出版の書籍を探す

    大蔵出版 仏教文献研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!