ほめ力―子どもをその気にさせるプロになる! [単行本]

販売休止中です

    • ほめ力―子どもをその気にさせるプロになる! [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002020761

ほめ力―子どもをその気にさせるプロになる! [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2014/01/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ほめ力―子どもをその気にさせるプロになる! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜアメリカ人は、自信たっぷりに発言できるのか?東大、ハーバード大での教員経験から得た「自信を持たせる」子育て論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもを伸ばす「ほめ育て」の極意(親の「ほめ力」が子どもの「自信」を育む
    ほめることは「親の価値観」を伝えること ほか)
    第2章 自分を「表現」できる子どもに育てよう(発言する力、言葉にする力を育もう
    発言が思考力を育てる ほか)
    第3章 自信を持って子育てができるように(子育てが難しい時代
    ひとりで子育てをしていませんか? ほか)
    第4章 子どもの自立をうながす育て方(子育ての目的は、子どもの自立
    早く大人になりたいと思わせるような子育てを ほか)
    第5章 学校教育にも「ほめ育て」を(「出る杭」になれる子どもを育てよう
    多様性のある学校教育を ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳沢 幸雄(ヤナギサワ ユキオ)
    東京大学名誉教授・工学博士。元ハーバード大学大学院准教授・併任教授。空気汚染と健康の関係に関する研究・教育に従事し、シックハウス症候群・化学物質過敏症研究の第一人者として知られる。1947年生まれ。東京大学工学部化学工学科卒業。コンピュータ会社のシステムエンジニアとして3年間従事した後、東京大学大学院で大気汚染を研究し、博士号取得。東京大学工学部化学工学科助手を経て、1984年にハーバード大学公衆衛生大学院に移り、研究員・助教授・准教授・併任教授として従事する。1997年より東京大学大学院客員・専任・特任教授。2011年4月より、開成中学校・高等学校校長を務めている
  • 内容紹介

    東大・ハーバード大という日米を代表する大学での教員経験から得た、「自信を持たせる」子育て論です。
    日本では講義中に発言する学生がほとんどいないのに対し、アメリカの学生は活発に議論し、常に堂々と発言する……。
    ではなぜ、堂々と発言できるのか? その理由は、子どものころからたくさんほめられて育っているためです。
    ほめられる→自信を持つ→堂々と発言できる……
    それが言葉に出さないと理解されない文化を持つ、アメリカ流の子育て。
    「以心伝心」「あうんの呼吸」など、“言わなくてもわかる”のが日本の文化ですが、外国の、文化的背景の異なる人と渡り合っていくためには発言する力、発言によって自己を表現する力が求められます。
    そのためには、日本においても「ほめる子育て」が必要です。
    ・ほめることは親の価値観を伝えること
    ・「垂直比較」と「水平認識」で誰でもほめ育てができる ほか
    ハーバード大教員時代にはベストティーチャー選ばれた著者が、未来に羽ばたく子どもの育て方を、やさしく伝授します。
    【構成】
    はじめに 子どもを伸ばすカギは、親の「ほめ力」にある!
    第1章 子どもを伸ばす「ほめ育て」の極意
    第2章 自分を「表現」できる子どもに育てよう
    第3章 自信を持って子育てができるように
    第4章 子どもの自立をうながす育て方
    第5章 学校教育にも「ほめ育て」を
    おわりに 子どもが「毎日が楽しい」と感じられるような子育てを

ほめ力―子どもをその気にさせるプロになる! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:柳沢 幸雄(著)
発行年月日:2014/01/14
ISBN-10:4391143879
ISBN-13:9784391143874
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:19cm
横:13cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 ほめ力―子どもをその気にさせるプロになる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!