オノマトペ(擬音語・擬態語)を考える―日本語音韻の心理学的研究 [単行本]

販売休止中です

    • オノマトペ(擬音語・擬態語)を考える―日本語音韻の心理学的研究 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002022599

オノマトペ(擬音語・擬態語)を考える―日本語音韻の心理学的研究 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:松籟社
販売開始日: 2005/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オノマトペ(擬音語・擬態語)を考える―日本語音韻の心理学的研究 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 オノマトペ研究はどのようにされてきたか
    2章 オノマトペはどのように分類されるか
    3章 オノマトペの清音と濁音はどう異なるか
    4章 オノマトペの音象徴はどのようなものか
    5章 音韻と音象徴の関係はどうなっているか
    6章 オノマトペはどのように発達するか
    7章 短歌の音韻はどのように使われているか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丹野 真智俊(タンノ マチトシ)
    昭和12年11月10日生まれ。現職:神戸親和女子大学文学部・文学研究科教育学専攻教授(教育心理学・児童心理学)。学歴:佐賀大学教育学部卒業。広島大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。職歴:聖カタリナ女子短大、九州大谷短期大学、佐賀大学教育学部教授、同大学院教授(名誉教授)を経て、平成14年4月より現職

オノマトペ(擬音語・擬態語)を考える―日本語音韻の心理学的研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あいり出版 ※出版地:京都
著者名:丹野 真智俊(著)
発行年月日:2005/08/08
ISBN-10:4879849065
ISBN-13:9784879849069
判型:A5
発売社名:松籟社 ※発売地:京都
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:190ページ
縦:22cm
他の松籟社の書籍を探す

    松籟社 オノマトペ(擬音語・擬態語)を考える―日本語音韻の心理学的研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!